登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
遊びは釣りしか興味がない大酒飲みのおっさんです。
玉筋魚(イカナゴ)漁が解禁になったさかいに だんだんと胃の中がイカナゴに変わってくるころやね フライフィッシングの時の ストマックポンプ使たんかの はたまた 調理中かな(笑) あとね を見る手ぇも実はあるんよ エビとかの甲殻類とかイソメなんかの虫餌をメインに食べてる真冬なんかは 茶色いで イカナゴとかの 小魚をメインに食べてる個体やと ネズミ色っぽくて 銀粉が混ざったような色のするわ メバルでもソイにしろ竹の子族にアイナメとかも コレはおんなしやわ
-->[リリーパッドくん]さんへ あとは、地域での違いが解らないんですけどね
-->[リリーパッドくん]さんへ そうそう、調理しながら胃袋の中身を出して採取しましたよ
こんばんは やっぱりアミエビですか チビアジもおるんですね 参考にさせてもらいます
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ 今の時期、やっぱり基本はアミエビなんよね
こんにちは 結構、いろいろ食べてますね 参考になります ありがとうございます
-->[ギップル]さんへ参考になれば
玉筋魚(イカナゴ)漁が解禁になったさかいに




(笑)

を見る手ぇも実はあるんよ
で
するわ




だんだんと胃の中がイカナゴに変わってくるころやね
フライフィッシングの時の
ストマックポンプ使たんかの
はたまた
調理中かな
あとね
エビとかの甲殻類とかイソメなんかの虫餌をメインに食べてる真冬なんかは
茶色い
イカナゴとかの
小魚をメインに食べてる個体やと
ネズミ色っぽくて
銀粉が混ざったような色の
メバルでもソイにしろ竹の子族にアイナメとかも
コレはおんなしやわ
-->[リリーパッドくん]さんへ

あとは、地域での違いが解らないんですけどね
-->[リリーパッドくん]さんへ
そうそう、調理しながら胃袋の中身を出して採取しましたよ
こんばんは




やっぱりアミエビですか
チビアジもおるんですね
参考にさせてもらいます
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ
今の時期、やっぱり基本はアミエビなんよね
こんにちは



結構、いろいろ食べてますね
参考になります
ありがとうございます
-->[ギップル]さんへ参考になれば