スポンサードリンク
12/03/02 19:04
広島ゴールデンタイム
6 コメント
フラグなし

私のタックル


現在私が対アジ&メバル用に使用しているタックルは次の通りです。


ジクヘッド単体&超ライトウエイトのスプリットリグ&プカプカ系プラグ

竿 釣り具のポイントオリジナルロッド
74S(高感度ソリッド)リール(07ステラ2500S)ライン(ティクトジョーカー0.5号)

キャロリグ&ペンシル&ジグなとヘビーウエイト用

竿 (ウエダシーラン82だったかなのチューブラ)リール(セルテート2506H)ライン(PE0.4号)

現在、私の持ってるタックルで一番高額と言ってもいい位です

広島ゴールデンタイム
2 out of 5 中堅アングラー (58投稿)

広島ゴールデンタイム

遊びは釣りしか興味がない大酒飲みのおっさんです。

ユーザからのコメント一覧

  1. Goggy
    Goggy [03/02 21:34]

    こんばんは 

    何度もすみません

    やっぱり、皆さんロッド二種類使われているんですね

    ソリッドタイプ、欲しいな

    • 広島ゴールデンタイム

      -->[ギップル]さんへ
      高い竿だけが全てではないと思います。瀬戸内鯛工房さんが 書かれてるように、ポイントのオリジナルロッドなんか評判も良く(私が使ってるタイプ)はラインの抜けも良く、昔のソリッドのように当たりがみたいな事もなく鮮明に伝わるしオールチタンガイドと某有名なアジロッドにも負けてない仕上がりだと思います。それでいて値段が1万6千くらいなのでメーカーにこだわらなければ文句無しの竿ですよ私はお正月特価で買ったので1万2千くらいで買いましたが
      逆にウエダのシーランは高価だけどこれといって個性も無く(だから逆に扱いやすい?)って感じですかねでも、不意の大物が来た時に落ち着いてやり取りができるのは事実かな

    • Goggy
      Goggy [03/04 11:33]

      -->[広島ゴールデンタイム]さんへ

      おはようございます

      ポイントの、オリジナル・ロッドが、良いというのは私も、聞いたことがあります ポイントは、あまり良く機会がないので、まだ見たことはありませんが
      因みに、私は現在、メジャークラフトのクロステージを使っています

      価格も、一万円ぐらいで、お手頃だし...

      あと、どうでもいい事ですが、私が、もう一本欲しいロッド、ソリッドじゃなくて、チューブラー・タイプでした

      失礼しました

    瀬戸内鯛工房。
    瀬戸内鯛工房。 [03/02 20:13]

    どうも

    ポイントのロッドは結構評判良いですよね


    もう1つのタックルは羨ましい物ばっかりです
    セルテ2506Hは自分も欲しいです

    • 広島ゴールデンタイム

      -->[瀬戸内鯛工房。]さんへ

      本当はnewイグジストを買おうかと思ったのですが、3月末という話だったのであきらめてセルテートにしたのです

広島ゴールデンタイムさんの最近の日記(3件)

18
02月 08:30
広島ゴールデンタイム
久しぶりの釣行で久しぶりのビックワンでました! 29cm\(^o^)/
8
01月 01:43
広島ゴールデンタイム
いやはや、ずいぶんとご無沙汰してましたが久しぶりに覗きに来ました。最近は忙しいのと交通事故で負傷したのも有りなかなか釣りにも行けずな状態でしたが、だい....(続く)
7
06月 01:01
広島ゴールデンタイム
どなたかこのルアーの詳細が解る方は居ませんでしょうか? おそらく20年位前に購入したと思いますが、昨夜の晩御飯でさえ記憶に無いので(笑)

広島ゴールデンタイムさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット