登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
主に官釣りと、堤防釣りを好むユル系アングラーです。 最近、木曽川、揖斐川河口でシーバス追いかけてます
こんばんわ! すごいですねぇ(^^)/ 右のスプーンも 作ったんですか? さすがイーブル様☆ 完成が楽しみですな♪
-->[カオラッピ]さんへ オハヨー 左が原板、右か作製途中の何か(プスーン) 削った右側の『何か』に穴開けて、ウエイト付けて、針付けて完成です 色は、面倒臭いから現場でテキトーにシール貼る仕様です
こんばんは スプーン作りですか 自分で作るのは楽しいですよね 作る時点で8割は楽しめますね そして釣れたら嬉しさと言うか「してやったり感 」がたまりませんねぇ その内、日本の匠に選出間違いなし
-->[小物釣り師こーやん]さんへ こんばんは 確かに 作ってる時点で8割楽しいです 野菜も同じでしょ でも、作ることはできても、釣果に結び付かないとね ま、それもヨシですが 『匠』なんて恐れ多い事ですよ
今度会った時に『プスーン』見せてください ナミナミチューンて、どんな動きするのか見たいです
-->[蛇池アングラー]さんへ サクラマスで使ってみますか ワタシの妄想通りだと嬉しいな 蛇池さんも釣っちゃうゾ オェ…
こんばんは 自作いいですよね昔私も木を削ってルアー作ったことあります しかし途中で挫折してしまいましたが ぜひ完成してビッグフィッシュGETしてください
-->[ポセイドン]さんへ こんばんは 手軽で材料があったので… 自作のスプーンにせよ、ルアーにせよ、魚の食い気があるときは以外に釣れたりするモンですが、『寄せて喰わせる』のがね… 作ってみたいモンですよ
自らで 1から作ってみるええことやね 出来上がってからテストしたり 微調整を加えて セッティングをしてやる ある意味…レース用のマシンのセッティングに似る面もあるんやないかな 既製品だけやなしに 自分で作って試行錯誤したり エラー&トライを繰り返して 最高の物が出来上がった時の喜びは… 本人しか分からんもんや 作りだしてハマってもたら… 奥が深い世界やでよ 奥が深い世界へ Welcome
-->[リリーパッドくん]さんへ こんばんは 基本は『現場で状況に即応したい』ってだけのコトですが… 色は、シール貼れば1つで無限に変化させれるし リリーさんなら解りますよね
こんばんは(*・ェ・*)ノ~☆コンダンバ♪ これはまさかのスプーンですね(o^-')b ! 自作で釣れると何よりもうれしいですね(*^^*) 造ってる時間もこりゃまた楽しいですよね(^-^)v
-->[自己嫌悪]さんへ こんばんは どうでもいい事を難しくして悶絶したいタチでして… 変なモン作るの楽しいし 釣れたらホント嬉しいよね
でっきるかな×2 さてさてホホ〜 アイアンノッポサン
-->[makoto01]さんへ こんばんは〜 いやいや、わくわくさんの方向で… ゴロリくんを探さねば
スロージギングでは、非対称型のジグに青物・根魚等々、色々な魚が反応します。 非対称型のスプーン。 楽しみにしてますヽ(^0^)ノ
-->[う〜さん]さんへ こんちは 削り出しでスプーンを作るときは、左右対象にするのが難しいのでどうしてもイビツになります プレスで抜くわけじゃないから、同じものは2度と出来ないし いいコト聞きました ありがとう
こんにちは プスーンは、後方重心だから飛びそうですね 動きはウォブリングかな…
-->[TARA910]さんへ こんちは コイツは、水面に対して横ではなく縦に引かせるバージョンで作ります 要は鉄板バイブにするのつもり お尻の部分を波々に曲げて『モンローウォーク』を醸し出したいなと… リトリーブスピードと曲げの強弱で、現場で動きを簡単に変えるカンジにしたいなと… 素人の浅知恵です 笑ってやってください いいアドバイスとかあったら教えてね
こんにちは ぜったい釣れますよ 普通のスプーンも銀色 『プスーン』と名付けてくださいな(嘘)
-->[とろろののんびり海釣り]さんへ ふっふっふ… まだ作成途中なんですよ… 『プスーン』… イカしたネーミングですな 戴きます
こんばんわ!
すごいですねぇ(^^)/
右のスプーンも
作ったんですか?
さすがイーブル様☆
完成が楽しみですな♪
-->[カオラッピ]さんへ





オハヨー
左が原板、右か作製途中の何か(プスーン)
削った右側の『何か』に穴開けて、ウエイト付けて、針付けて完成です
色は、面倒臭いから現場でテキトーにシール貼る仕様です
こんばんは

そして釣れたら嬉しさと言うか「してやったり感 」がたまりませんねぇ

スプーン作りですか 自分で作るのは楽しいですよね
作る時点で8割は楽しめますね
その内、日本の匠に選出間違いなし
-->[小物釣り師こーやん]さんへ










こんばんは
確かに
作ってる時点で8割楽しいです
野菜も同じでしょ
でも、作ることはできても、釣果に結び付かないとね
ま、それもヨシですが
『匠』なんて恐れ多い事ですよ
今度会った時に『プスーン』見せてください
ナミナミチューンて、どんな動きするのか見たいです
-->[蛇池アングラー]さんへ





サクラマスで使ってみますか
ワタシの妄想通りだと嬉しいな
蛇池さんも釣っちゃうゾ
オェ…
こんばんは
昔私も木を削ってルアー作ったことあります



自作いいですよね
しかし途中で挫折してしまいましたが
ぜひ完成してビッグフィッシュGETしてください
-->[ポセイドン]さんへ





こんばんは
手軽で材料があったので…
自作のスプーンにせよ、ルアーにせよ、魚の食い気があるときは以外に釣れたりするモンですが、『寄せて喰わせる』のがね…
作ってみたいモンですよ
自らで
ええことやね










1から作ってみる
出来上がってからテストしたり
微調整を加えて
セッティングをしてやる
ある意味…レース用のマシンのセッティングに似る面もあるんやないかな
既製品だけやなしに
自分で作って試行錯誤したり
エラー&トライを繰り返して
最高の物が出来上がった時の喜びは…
本人しか分からんもんや
作りだしてハマってもたら…
奥が深い世界やでよ
奥が深い世界へ
Welcome
-->[リリーパッドくん]さんへ




こんばんは
基本は『現場で状況に即応したい』ってだけのコトですが…
色は、シール貼れば1つで無限に変化させれるし
リリーさんなら解りますよね
こんばんは(*・ェ・*)ノ~☆コンダンバ♪
これはまさかのスプーンですね(o^-')b !
自作で釣れると何よりもうれしいですね(*^^*)
造ってる時間もこりゃまた楽しいですよね(^-^)v
-->[自己嫌悪]さんへ





こんばんは
どうでもいい事を難しくして悶絶したいタチでして…
変なモン作るの楽しいし
釣れたらホント嬉しいよね
でっきるかな×2


さてさてホホ〜
アイアンノッポサン
-->[makoto01]さんへ



こんばんは〜
いやいや、わくわくさんの方向で…
ゴロリくんを探さねば
スロージギングでは、非対称型のジグに青物・根魚等々、色々な魚が反応します。
非対称型のスプーン。
楽しみにしてますヽ(^0^)ノ
-->[う〜さん]さんへ





こんちは
削り出しでスプーンを作るときは、左右対象にするのが難しいのでどうしてもイビツになります
プレスで抜くわけじゃないから、同じものは2度と出来ないし
いいコト聞きました
ありがとう
こんにちは

プスーンは、後方重心だから飛びそうですね
動きはウォブリングかな…
-->[TARA910]さんへ








こんちは
コイツは、水面に対して横ではなく縦に引かせるバージョンで作ります
要は鉄板バイブにするのつもり
お尻の部分を波々に曲げて『モンローウォーク』を醸し出したいなと…
リトリーブスピードと曲げの強弱で、現場で動きを簡単に変えるカンジにしたいなと…
素人の浅知恵です
笑ってやってください
いいアドバイスとかあったら教えてね
こんにちは



ぜったい釣れますよ
普通のスプーンも銀色
『プスーン』と名付けてくださいな(嘘)
-->[とろろののんびり海釣り]さんへ





ふっふっふ…
まだ作成途中なんですよ…
『プスーン』…
イカしたネーミングですな
戴きます