スポンサードリンク
12/03/11 11:50
ゆったえもん7
18 コメント
コメント歓迎

1年という時間


みなさんそれぞれに流れた時間は違うと思いますが、あの日から1年が経ちましたね
振り返れば色んな事に感謝しなければ今の生活はないと思いますみなさんありがとう
よしっ 二年目のスタートだ セカンドギアにシフトし前に進んで行きたいと思います

写真はあの日の朝マズメサーフです。

ゆったえもん7
4 out of 5 プロ級アングラー (3879投稿)

ゆったえもん7

釣りを楽しみましょう(^-^) フラット狙ってルアーフィッシング楽しんでいます

ユーザからのコメント一覧

  1. makoto01
    makoto01 [03/12 15:42]

    その朝日を見た後に、震災が起こるとは誰も思わなかったでしょうね

    釣りをしていた人も居たと思うと、やりきれない気持ちになります

    関東も数年以内には来ると言われているので、他人事ではありませんが、この震災を教訓に、備えだけはしていきたいと思います

    まだまだ頑張ろう、日本

    • ゆったえもん7
      ゆったえもん7 [03/12 19:43]

      -->[makoto01]さんへ
      どうも
      確かに美しい朝日で潮目も良い感じにでていたんです 当日は地震の後、釣り人達は直ぐに退散したはずでおそらく被害を免れたと思います 
      関東もいつくるか分からない地震に備えておく事は有事の際にだいぶ違って来ますよね缶詰め、水、など備蓄を是非とも
      頑張りましょう

    瀬戸内鯛工房。
    瀬戸内鯛工房。 [03/11 20:19]

    こんばんは

    復興に向けて前進していることは
    報道などでよくやっていますが
    実際のところはどれくらいなのか想像ができません

    まだまだ時間がかかるとは思いますが
    以前の海に、美味しい魚がたくさん釣れる海に戻ることを祈っています。

    ゆったえもんさんの日記はいつも前向きで、好きなんですよ

    これからも前向きなやつをお願いします

    • ゆったえもん7
      ゆったえもん7 [03/11 20:47]

      -->[瀬戸内鯛工房。]さんへ
      どうも
      暖かいコメントありがとうございます 東北沿岸はホントに大ダメージを受けたのを釣りに行く途中の景色を見ると直感的に感じますしかし、宮城を含め各地域の漁業関係者は毎日頑張っているのも感じております
      きっと元の素晴らしい海岸が戻ると思います
      毎日、日記を書くことがすっかり日課になっちゃいまして たわいもない内容ですがこれからもアップし続けて参ります

    海2009
    海2009 [03/11 19:48]

    短いようで長い一年でしたね

    手探りでポイント探しながら釣行の去年
    今年はエンジンフルスロットルで突っ走りますか
    今年は出しますよ…全てのランカークラスを(笑)

    • ゆったえもん7
      ゆったえもん7 [03/11 19:52]

      -->[海2009]さんへ
      どうも
      思い返せば海さんとは色々コラボさせてもらいました管釣り、リバーシーバス、サーフ、餌釣り 宮城はまだまだ工事などで自由にポイントを選べないかも知れないですがきっと楽しめる所があるはずランカー出したいですねあの排水周りにはきっと

    ショアライン!
    ショアライン! [03/11 19:35]

    お疲れ様です!
    今生きてる事に感謝ですね(>_<)
    頑張りましょう(^^)d

    • ゆったえもん7
      ゆったえもん7 [03/11 19:45]

      -->[ショアライン!]さんへ
      どうも
      生きているから何でも出来ますよねありがたいです そう思うと仕事も釣りに行って坊主食らってもへっちゃらな気がします(笑)

    とろろののんびり海釣り

    こんばんは(^^)/
    鳥の海行ってきました(*´▽`*)
    サーフ眺めてたら休憩中の鳥さん達発見♪ 穏やかでした

    今年は長靴はいてサーフ行ってみます(笑)

    どうでもいいことですが、仮堤防から降りるとき、最後に転んで痛かったです(T-T)

    • ゆったえもん7
      ゆったえもん7 [03/11 19:43]

      -->[とろろののんびり海釣り]さんへ
      どうも
      鳥の海あそこは良いロケーションですよね
      階段こけた大丈夫ですか 長靴でも十分に釣れますよ 夏が待ち遠しいですね

    小物釣り師こーやん

    こんばんは

    今年はマゴチ連発からのヒラメが見てみたいですね
    まだ工事中かな…

    • ゆったえもん7
      ゆったえもん7 [03/11 19:39]

      -->[小物釣り師こーやん]さんへ
      どうも
      マゴチは7月頃から爆釣するはずなのでズルズル底を狙って連発目指して中層で座布団を引きずりだすという妄想はバッチリ完了してます(笑)
      釣りが出来るだけ幸せですよね

    ラガマフィン
    ラガマフィン [03/11 17:51]

    お疲れ様です何だかんだありましたけどサーフから見る海は一年前とあまり変わりませんよね元気でまた一年頑張りましょう

    • ゆったえもん7
      ゆったえもん7 [03/11 19:34]

      -->[ラガマフィン]さんへ
      どうも
      海を見るかぎりはあまり変わらない景色も多数ありますよね今年もサーフで楽しみましょう その前にシーバスが開幕ですかね
      ヒラメも座布団潜んでいますよぉ

    杜の都のフラットハンター

    こんにちわ!

    いい写真です(*^^*)
    元気が出ますね♪
    まだまだこれからです!!
    頑張って行きましょう(^^)d

    • ゆったえもん7
      ゆったえもん7 [03/11 19:31]

      -->[杜の都のフラットハンター]さんへ
      どうも
      やはり、宮城の海は素晴らしいですよね 今年も安全第一でヒラメを狙って行きましょう準備はバッチリです

    うみねこハンパない

    こんにちは

    写真きれいですね!
    今年は千本桜見られると思うので嬉しいです

    今日からも東北魂燃やしていきましょう

    • ゆったえもん7
      ゆったえもん7 [03/11 13:29]

      -->[うみねこハンパない]さんへ
      どうも
      千本桜はを見たら心が春モードにまっしぐらですね屋台も出て楽しいですよさて、今年も色んな魚釣りましょう

ゆったえもん7さんの最近の日記(3件)

18
05月 10:02
ゆったえもん7
ども3月までヒラメがポツポツと釣れてましたが、その後全く駄目でしたがようやく釣れました!マゴチが接岸し始めた様ですねネット見てても釣果が多くなって来まし....(続く)
23
03月 17:18
ゆったえもん7
どもサーフ通い続けて冬が終わり春先になってきました昼過ぎは暖かく快適に釣りできますね本日も、ヒラメのバイトはあるが乗らずが続いてますがワームに残された....(続く)
16
03月 09:14
ゆったえもん7
ども昨日もサーフ調査してきまして、ほぼ冬でも行けるときはサーフ通ってました。下げ潮でカレントを探っていたら、ガツン!とヒットし慌ててファイト開始!オー....(続く)

ゆったえもん7さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット