スポンサードリンク

残念な人達(-_-#)
某漁港にて竿を振ってると、車両進入禁止にもかかわらず一台のクルマが…
しばらくしてクルマの2人組が、
『釣れますか?』
私『まあまあ釣れてますよ』
『そうですか、よかった♪』
ここまではよくある光景。
次の瞬間2人組が、立ち入り禁止の金網をくぐり抜け堤防の先端部へ!
思わず『そこ入っていいん?』
と尋ねると、
『ダメです。すぐ帰るんで…』
と。
入るんかい(‥;)
まあ、少しならと黙ってましたが、私が帰るまでの2時間まったく帰る気配なし。しかも私のポイントにもかかってるし-_-#
さすがに帰り際に、『釣り禁止になったらどうする? いい加減そこから出んかい! あんたらのせいでみんなが迷惑するんや!』
しばらくして禁止区域から出たようですが…
言い過ぎですかね(^^;)
私はスッキリしましたが♪
マナー、ルールは守って欲しいものです。
アングラーさーやんさんの最近の日記(3件)
広告

偉い

叱る勇気
ルールは守って当然
自分が損しないと解らないんでしょうね
-->[岐阜の親父さん]さんへ
こんにちわ(^^)
本当に地元の方か警察でも来ないかなと思いましたよ!
お互い楽しく釣りを楽しみたいですよね♪
んなアホんだらは

言いたいわよ

釣り竿を握る資格すらない奴や
釣りを覚える前に
ルール&マナーを学んで来い
にいやん
言い過ぎやないでよ
-->[リリーパッドくん]さんへ
そう言って貰えるとありがたいです♪
なぜそう言うことが平気で出来るのかと不思議に思います。
確かに良く釣れてましたが、そんな釣果じゃ自慢できませんよね( -_-)
-->[リリーパッドくん]さんへ
そう言って貰えるとありがたいです♪
なぜそう言うことが平気で出来るのかと不思議に思います。
確かに良く釣れてましたが、そんな釣果じゃ自慢できませんよね( -_-)
おはようございます





困った人達ですね
近年、釣りの人気が上がりマナーも知らないにわかアングラーが増えてる様に思えます
だから、そんな人には厳しく注意するのもいいと思いますよ
その人達はまだ素直に聞いたからいいですが、逆ギレする馬鹿も居ますから難しい所ですがね
-->[kiisa41]さんへ
こんにちわ(^^)
そうなんですよね!
逆ギレされても困りますよね(^^;)
でも、せっかくの好ポイントが潰されちゃたまったもんじゃないのでモラルを持って楽しみたいですね♪
-->[kiisa41]さんへ
こんにちわ(^^)
そうなんですよね!
逆ギレされても困りますよね(^^;)
でも、せっかくの好ポイントが潰されちゃたまったもんじゃないのでモラルを持って楽しみたいですね♪