登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
北海道胆振の釣り人です。 ロックフィッシングに夢中です。( ´ ▽ ` )ノ
こんばんは 早速観てみましたが… 北海道、次元違い過ぎ シャロー残存越冬型の個体数大杉 しかもサイズが尋常じゃない やはり超大型個体は変温動物の特性上、冷水に強いんですかね… 岩手も同じパターン、存在しますが、率が低すぎる上釣り人のほうが参ってしまいます…
-->[エーピー]さんへ こんばんは。(^-^)/ 実は今もDVD見てます。(^◇^;) 次の冬には、 ハンター塩津さんが見てた、 同じ景色、同じ場所で、 ビックワン狙おうと思ってます。( ̄▽ ̄) ただ、 港内でも同じようなサイズ、 釣れちゃうんですよ。 いつも行く漁港で、 冬場に63cmっていうのも釣れてます。 だから、なかなか磯には足が向かないというのが、 正直なところです。(^◇^;) マイナス5℃でも、 釣りに行く気になるのは、 そんな魚に会えるからなんですよね。(^_-)
こんばんは



早速観てみましたが…
北海道、次元違い過ぎ
シャロー残存越冬型の個体数大杉
しかもサイズが尋常じゃない
やはり超大型個体は変温動物の特性上、冷水に強いんですかね…
岩手も同じパターン、存在しますが、率が低すぎる上釣り人のほうが参ってしまいます…
-->[エーピー]さんへ
こんばんは。(^-^)/
実は今もDVD見てます。(^◇^;)
次の冬には、
ハンター塩津さんが見てた、
同じ景色、同じ場所で、
ビックワン狙おうと思ってます。( ̄▽ ̄)
ただ、
港内でも同じようなサイズ、
釣れちゃうんですよ。
いつも行く漁港で、
冬場に63cmっていうのも釣れてます。
だから、なかなか磯には足が向かないというのが、
正直なところです。(^◇^;)
マイナス5℃でも、
釣りに行く気になるのは、
そんな魚に会えるからなんですよね。(^_-)