スポンサードリンク
12/06/16 16:57
shu0807
2 コメント
コメント歓迎

各ホーム考察


とりあえず、全ホーム制覇したんでちょっと傾向を考察。

○第1ホーム
基本コバッチ。
しかし、ここの魚はなぜだか引きが強い。
シャッド系、ストレート系ソフトルアー、スピナベ、クランクに好反応。
水質クリアな時はナチュラル系がベスト。

○第2ホーム
サイズは大きめ。
アベレージ30UP。
表層からボトムまでルアー選択により狙い放題。
ハードルアー全般、ブルー系に実績あり。
夏はやはり虫。
朝夕マズメに好反応。
ボトムにはホッグ系好反応。

○第3ホーム
まだ手探り状態ですが、やはり基本コバッチ。
しかも超元気&食い気多し
でかいボイルあるもののビッグサイズは出ず。
小振りのストレート系、クロー系ワームに実績あり。
ここは魚の集まる場所の足場が少ない。
フローターやボートが出せるので、オカッパリ弱冠不利か。
そう言えば先日は後から来た若者二人がトップで釣ってましたね。



とりあえず、第1&第3はハード、ソフトを使い分けでやります。
特に第1は日によって全くパターンが変わる謎な生態系なので。
第2は虫パターン以外はハードルアーで狙うべきですね。
その方がいいサイズ出せると思います。




…………って、こんなに分析出来てるのに釣れないのは何でですか〜??(笑)



shu0807
3 out of 5 常連アングラー (484投稿)

shu0807

世で言うアラフォー。 でも中身は25歳で止まっております(笑) たぶん、ストレス溜めないスーパーポジティブ精神と、釣りとバンドが俺を形成してると思います。 超お気軽によろしくお願い致します

ユーザからのコメント一覧

  1. ごん太くん
    ごん太くん [06/16 17:25]

    非常に分かりやすい分析

    実釣だけじゃなく、ちょっと足を止めて振り返るのも必要ですね

    最近は雨降りがちですが、釣りに行けてないのでどうなっていることでしょう

    週明けに行く予定です

    • shu0807
      shu0807 [06/16 21:39]

      -->[ごん太くん]さんへ

      現場に行くと同じルアー投げ続けたり、同じことばっかりしてる自分に気が付いてね。
      冷静に考えるとこういった事が見えてくるよ。

      たまに自分なりの分析は必要だね。


      ってか、この分析合ってるか?

shu0807さんの最近の日記(3件)

5
07月 21:43
shu0807
昨年オーバーホールに出してた愛機05メタニウムXT。 1月には出来上がって来てたんですが、諸事情で約半年後の今日再会しました。....(続く)
14
02月 15:38
shu0807
昨年注文したdeps会員限定のロッドが届きました。 なんと、テレスコピックのスピニング。....(続く)
5
01月 12:16
shu0807
皆様、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて、先日初釣り、氷上ワカサギ釣りに行ってまいりました。....(続く)

shu0807さんの日記付近釣果

31cm

ブラックバス

31cm

ブラックバス

30cm

ブラックバス

28cm

ブラックバス

広告
釣り情報ウィジェット