スポンサードリンク
集中力がとっても大事
昨日は生八ッ橋…っぽいエイをツバクロエイだとmekemekeさんに教えてもらい一つ利口になったんですが…
しかし昨日は集中力が散漫で
そんな時のバラシ連発
テクニックの一つとして精神力も鍛えねば
明日はリベンジを兼ねて行く予定でしたが、罰として行くのやめます
明後日行きます(笑)
海2009さんの最近の日記(3件)
広告


宮城県防波堤(アジ - 15cm)
千葉県白子(ヒラメ - 39cm)
千葉県勝浦(マダイ - 45cm)
愛媛県伊方町(ハマチ - 62cm)

最近あまり釣りできないから集中力高まってるかも〜(笑)
今日を逃したら〜的な(^_^;)
休むのも釣り(笑)
-->[tomo-mix]さんへ
明日は行ったつもりでルアーでも眺めてます

それでも月の釣行時間はトモさんと変わらないような気はします(笑)
でも帰って来たんですから睡眠時間削って行けるんじゃないですか
休むのも釣りですね
来月からは青物シーズンですから楽しみですね
お疲れ様です




海さんもお疲れモードですかね
最近の猛暑も影響しているのでは
1日ゆっくりしてリフレッシュして次回頑張ってください
-->[kiisa41]さんへ

イオンに買い物に行き、フードコートでベビーカーで寝てる子供を真横に置きながら自分寝ちゃってた位ですから(笑)
濁りを確認した瞬間に『駄目っぽいな』って思ってしまいました

お疲れ様です
最近は3時起きの釣行が当たり前で、慣れてきたつもりだったんですが…昨日のシチュエーションは非常に疲れちゃいました
結局はメンタルの弱さなんでしょうね
明日はリフレッシュしまくって明後日からまた頑張ります
メンタルな部分って大きいですよね。
一昨日は集中力散漫でダメダメでしたが昨日はモチベーション高くてバラしもなしでした(^^)
-->[JOKER]さんへ


非常に大事なのを久しぶりに実感しました
最近好調なバクリーでだったんで、何時もなら『あのブレイクの潮目下に絶対いる』って思いながらだったんですが、昨日は『あそこの潮目にマゴチ入ってるのか?!』って半信半疑でした
実際は数は少ないけどいましたからね
メンタルを鍛えるって凄い大切です
どうも
集中力が切れてしまうこと
特に風や波のコンディションが悪いと雑になってしまいます
魚は意外といますよね
わたくしもありますね
-->[ゆったえもん7]さんへ


って精神力と集中力でこれから頑張ります

お疲れ様です
集中力切れて指は痛い、腰は痛いとか気になってしまうとアウトなんですよね
そんな時はバラシ確率大になって負の連鎖になっちゃいます
どんな時でも魚を出すぞ
…マジで頑張ります
お疲れ様ですm(__)m
で入魂ならず

(笑)

今日は同じく集中力散漫でした
Newリールはライントラブル&スレ掛かりからのラインブレイク
七ヶ浜では引き続き無駄にキャスト×100を繰り返し
帰宅後は炎天下で後片付けからの〜〜
ゆっくり休んでまた明日から頑張りましょ
-->[釣りのっぽ]さんへ



お疲れ様です
新しいリールにラインだと馴染んでない事が多くてトラブルになっちゃうんですよね
自分の場合はジグヘッド付けて数回キャストしてから、メタルジグにして数回フルキャストして巻きを均一にしてから使うようにしてます
明後日にまたサーフに挑んできます
お疲れ様です(^^)d
明日やめたんすか??(笑)
-->[杜の都のフラットハンター]さんへ
行くの我慢するとそっちのストレス溜まりそうだし(笑)
お疲れ様
罰として明日は我慢する
一日だけしか我慢出来ないけど
結局小さな精神力だよ