スポンサードリンク

とうとうこの日が
こんにちは

暑さで最近、ヘロヘロのkiisaです

今日は釣りとは関係ない

今、自分は義父が経営する小さな会社に勤めています!
誰ですか


その社長である義父が決算月の9月いっぱいで引退する…
正直、後を継ぐ気は無かったが親族は勿論、周りの業者も後を継ぐものだと思ってます

この会社に来て、少し特殊な技術を身に付けられたので、出来れば独立したかったが叶いそうに有りません

小さいながら一応、従業員も抱えているので彼らの生活の安定や繁栄を支えられるかも正直、心配…
10月からは仕事帰りにフィッシング


あ〜〜せめてもっと景気のいい時代に後を継ぎたかったなぁ

kiisa41さんの最近の日記(3件)
広告

人は守るものがある方が強くなれるし、困難を乗り越えるほど成長すると思います

は忘れないように(爆)

いろいろと大変だと思いますが、自分を大きくするチャンスと捉えて頑張って下さいな
たまの息抜きの
大変だったことも過ぎればいつか楽しい思い出になるよ!
一度の人生、楽しもう
-->[さんた1969]さんへ



仕事するためだけに生まれてきたわけでは無いですからね〜
(笑)
おはようございます
有難い御言葉有り難うございます
とりあえずは逃げても仕方ないので立ち向かってみようと思います
息抜き(釣り)は続けますよ
少し大袈裟かな
社長♪こんにちは(*゚∀゚)ノんちゃ-
って雰囲気じゃあ無いですね^-^;
何事もポジティブに行きましょう♪
あまりネガティブになると自己嫌悪になっちゃいますよ^-^;
-->[自己嫌悪]さんへ

なるほど
利口な

頭でいくら考えたってなるようにしかなりませんからね


こんにちは
何事もポジティブに
自己嫌悪さんはネガティブなんですか
あらっ!またどうして
今日も1日お疲れ様です
暑い日が続きますね

Kiisaさん秋はサーフ
と言ってたから
この時代やから不安もあると思いますが頑張って乗り切って行きましょう
落ちついたらまたサーフ
コラボ
リベンジ行きましょう
結構急な話だったのですか
-->[さかなや]さんへ






お疲れさま〜
以前からそんな話はチラホラ出てたんですが、いつも先送り先送りで
それが急に呼び出されてこんな話になりました
秋のリベンジコラボは何としても実現させますよ
ご心配なく
こんばんは

ですか


社長になられても、お身体には気をつけて頑張ってくださいね

スーパー◯リオ
冗談はさておき、
あと2ヶ月しかないじゃないですか
短い間で心の準備や引き継ぎで大変ですね
時間が出来たら、たまには釣りしちゃいましょ
(^_^)
-->[WANPAKU]さんへ




こんばんは
後、2ヶ月…
引き継ぎったって本当に小さい会社ですから大して無いんですよ
心の準備は間に合いそうにないですが
釣りは勿論、続けますが今までみたいにはいかないでしょうね
こんにちは




それは責任重大ですね!
心中お察しします
会社の発展と従業員の方の為に頑張ってください
でも、何かあれば義父様もおられる事ですし相談しながらぼちぼちとやっていくぐらいの気持ちでおられたらいいのではないかと思います
健康にだけは気をつけて下さい!たまには息抜きも必要ですよ
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ





こんにちは
ありがとうございます
紀ノ川さんが大変な状況を乗り越えられたのを正直、凄いと思いました
同じ業種の会社が倒産や商いを辞めてる状況ですから、かなり難しいですが、今ある仕事をこなしながら頑張るしかないですね
釣りは息抜き程度になるかもしれませんね
こんにちは





遅かれ早かれそうなるんじゃないかな… と正直なところ思ってました
ひょっとして社長兼営業兼作業員ですかねぇ
でも従業員さんも居ることだし… 腹をくくりますか
釣りは休日に行けますよ
ワタシが仕事にあぶれたら下手間で雇って下さいな
-->[小物釣り師こーやん]さんへ



1日、現場でクタクタになって営業は難しいでしょうが
この時期と極寒の寒さの日は下手間が一番辛いですよ
大丈夫ですか

こんにちは
やっぱり、こうなっちゃいますよね
今のところ考えておくと保留してますが、なぜか手続きが先走ってます
勿論、社長兼営業兼作業員です
こーやんさん
社長!!僕ちゃん07ステラが欲しいな
いやはや、しかし大変ですね釣りを息抜きに頑張って下さい
-->[真ぬけさく]さんへ



こんにちは
ステラ…そんな高価なリールが買える社長なら喜んでお受けしますよ
釣りはこれからペースダウンしそうですね
お疲れ様です
社長

…同じ境遇なんで
よ
頑張って下さいよ
気持ちは凄い理解出来ます
-->[海2009]さんへ




こんにちは
海さんもでしたか
この重圧に耐えられるか…(-o-;)一人でやってる方が幾らか楽ですよ