スポンサードリンク
ロングリーダー検証『デイ編』
再び、デイでバイブ(釣り用)メインで試してきました。
ロッド
リール
ライン
リーダー
ルアー
IP
IM
試投以外はバックラッシュ0、リーダー絡み0、快適に投げられました
マグネットブレーキセッティング
10g前後プラグ
ほぼ無風
風あり
20g未満プラグ、15g級バイブ
通常
鉄板、1OZ級バイブ、1OZ級シンペン
通常
強風、逆風
でセッティングはほぼOK
検証中驚いたのが、ブレーキ1でのレンジバイブの飛距離が、ブレーキ3のIPより飛びました(笑)
ブレーキ1つの差は大きかった
そして、やっぱりレベルワインダーの位置はシビアですね…
それを考えると、T3も魅力的だな…なんつって
物欲が…(笑)
TARA910さんの最近の日記(3件)
TARA910さんの日記付近釣果
広告


宮城県石巻市(メバル - 29cm)
宮城県防波堤(アジ - 23cm)
千葉県内房(シーバス - 67cm)
宮城県サーフ(ヒラメ - 45cm)

こんばんは(^_^)
なるほど、やっぱりバックラッシュは起きなかったんですね
レベルワインダーはセンターが良かったんですよね??
てかT3は画期的ですからね
自分はベイトフィネスでT3を使ってみたいと思ってますが
TARAさんのインプレ楽しみにしてます(笑)
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ

(笑)
こんばんは
ほぼセンターにしないと多少ノットが擦れる音がします。
けど、だからって何か起こるワケじゃないですけどね(笑)
T3欲しいけど、先にジリオンPEが欲しいです
こんばんわ(^^)
フムフム…
勉強になりますm(__)m
色々と知れば知るほど物欲が…(笑)
自分も早く試さねば(*^^*)
-->[杜の都のフラットハンター]さんへ

こんばんは
物欲止まりませんよね(笑)
早くエクスセンスのインプレがしりたいです(≧∇≦)