スポンサードリンク
良いタイミングだった…としますか(笑)
昨日は久しぶりにサーフへ
ナブラは出るか
それで昨日の事なんですが
…なにすや
去年は酒田のなが〜〜い防波堤の先端付近で折れて予備のロッドを取りに長い道程を往復
さらに石巻に行った時にも折れちゃいました
今年は…家から15分のサーフで折れました
去年の事があったので、ここで、このタイミングで良かった〜となぜか安堵する自分(笑)
今のロッドで不具合も不満も無いので穂先部分だけ注文
さて、新しいのが届くまで86ftLのライトなロッドでワーム中心に頑張るか…MHのジギングロッドでヘビーな攻めをするか…どっちもどっちですね
海2009さんの最近の日記(3件)
広告


宮城県防波堤(アジ - 15cm)
千葉県白子(ヒラメ - 39cm)
千葉県勝浦(マダイ - 45cm)
愛媛県伊方町(ハマチ - 62cm)

こんばんは(^^)/
ロッドも過労死ですね( ̄∀ ̄;)
とろろのロッドは元気です(T(工)T)
-->[とろろののんびり海釣り]さんへ
そんなに酷使してないつもりなんだけど〜

やっぱり過労死かなー
力の入れ具合がまだ下手くそだから折れちゃう様な気がする
また折ったんですか〜(^_^;)))
新しいの買う理由ができたって事で良しとしましょ(笑)
-->[tomo-mix]さんへ


また折りました(笑)でもヒラメ揚げてからの〜…だったんで良しとします
新しいの買うにはまだまだ修行してレベルアップしてからにします
今のロッド結構気に入ってますので
…貧乏なのもありますけどね
どうも

わたくしは震災で穂先折れました
ありゃロッド折れちゃったんですか
穂先だけ新品でもけっこう出費になりますね
-->[ゆったえもん7]さんへ
って思ってもいたんで(笑)特に凹みませんが、代わりのロッドがロッドなんで少し不安です
帰っても良いタイミングだったし、そろそろ折れるかもな〜
震災で折れたのは身代わりになってくれたからですよ