登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
最近シーバスにハマってます
おはようございます(^^) 会社が海近くって羨ましいですねぇ〜(><) デスクの横にタックルを置いておくのがベストですよ(笑)
-->[13READEN]さんへ おはようございます。 会社の周りが海&運河で、敷地内一帯が絶好のポイントなんですが釣り禁止でして なのでマイポイントは会社から車で5分ほどの場所なんです
こんばんははじめまして。 絶対、会社のロッカーにシーバスロッド据置ですって 上司の残業中に一時、竿を置きに帰ればでは? 駄目なら屋外の物置のヒサシに吊すとか。 最終手段は、駅のコインロッカーに携帯振出しなど・・・ 釣り場が近いってのは、楽しいですね
-->[マエハひろしま]さんへ おはようございます。 はじめまして。 事務所の鍵は持ってるので置場は大丈夫です 会社用に一式揃えるのも有りですね
おはようございます(^^)
会社が海近くって羨ましいですねぇ〜(><)
デスクの横にタックルを置いておくのがベストですよ(笑)
-->[13READEN]さんへ


おはようございます。
会社の周りが海&運河で、敷地内一帯が絶好のポイントなんですが釣り禁止でして
なのでマイポイントは会社から車で5分ほどの場所なんです
こんばんは
はじめまして。

では?

絶対、会社のロッカーにシーバスロッド据置ですって
上司の残業中に一時、竿を置きに帰れば
駄目なら屋外の物置のヒサシに吊すとか。
最終手段は、駅のコインロッカーに携帯振出しなど・・・
釣り場が近いってのは、楽しいですね
-->[マエハひろしま]さんへ


おはようございます。
はじめまして。
事務所の鍵は持ってるので置場は大丈夫です
会社用に一式揃えるのも有りですね