スポンサードリンク
09/12/03 12:29
チキチキバナナ
14 コメント
フラグなし

難しい


昨晩は、ヒラポイント磯の真横の河口に行ってきました!

結果、2バイト、2バラシ

…そ、ボウズデス

バラシは、全て君が水面でウリャと、エラアライした際ばかりで、先日の日高川でも、同じパターンでバラシました。

ガクシュウデキテナイ

で、改善策を含めて、何が原因か考えるのですが、何せ経験不足のため答っぽいものもでてきません

やり取りの際の、ロッドの角度がを暴れさせてるのかもとか、に対して、ロッドが堅すぎるのかな、もう少し柔らかいロッドだと、の暴れる力も吸収出来るかもな

等と悩んでるのって楽しいですね

さて、天気もですが時間あれば、本日も再チャレンジで行って来ま

チキチキバナナ
3 out of 5 常連アングラー (489投稿)

チキチキバナナ

みんなで楽しくラボりましょう!

ユーザからのコメント一覧

  1. チキチキバナナ
    チキチキバナナ [12/03 23:56]

    MYU-MYUさん

    …、そ、それもアリ…

    そう言えば、三平も手にタオルだったかな、を巻いて飛び込んでつかまえてたな

    チキチキバナナ
    チキチキバナナ [12/03 23:52]

    五目釣師カズラさん

    そりゃあイイ
    どうせなら、クレーンで釣っちゃいませんか?
    エラアライどころか、吊り上げてやりますよ!

    あ、やっぱりカズラ針がイイかも

    チキチキバナナ
    チキチキバナナ [12/03 23:46]

    小物釣り師こーやんさん

    ポイント到着時は、小雨程度でしたが、半時間後には晴れてきました!

    場違いなんて、私なんぞラボ場違い…

    MYU-MYU
    MYU-MYU [12/03 22:55]


    ぁれです
    (`・ω・´)シャキンッ
    置き竿して飛び込んで
    取り込みしたら確実ですっ(ぁ

    五目釣師カズラ
    五目釣師カズラ [12/03 22:03]

    こんばんは

    キャッチの問題がありましたね…

    では( ̄∀ ̄)b

    PEやめてワイヤー

    リーダーもワイヤー

    リールは電動ホイスト(耐荷重1t程度)

    サルカンやスナップ類は全てカラビナに変更

    ○○ノットだ△△ノットだ…は、これもやめてワイヤーをガッツリ編み込む!


    これで仕掛けだけで軽く4〜50kgは超えるはず

    エラ洗いを封印し、獲物も逃さない

    根掛かりしたら潜って取りに行き、ルアーも高確率で回収可能♪

    フッキングを確実にしたいなら、バイトがあった時点でヤエン投入!!


    よし(`・ω・´)完璧!

    小物釣り師こーやん

    こんばんは 

    来てはみたけど、場違いでした  何が何やら…

    とりあえず雨に負けず頑張って下さい タブン モウ アガッテル

    チキチキバナナ
    チキチキバナナ [12/03 17:18]

    愛知アングラー杉さん

    おお!
    ドラグフルロックでオトコはゴマキ…じゃなくゴリマキ!

    では、ラインもPE10号はかましておきます!

    チキチキバナナ
    チキチキバナナ [12/03 17:13]

    llcazullさん

    はじめまして!コメントありがとうございます!

    ご存知の通り、
    シイラも飛びまくりますので、ドラグを駆使してやってました!

    スズキもやはり、横着せずにやらないとダメかな

    焦っちゃダメって

    シツレイイタシマシタ…

    チキチキバナナ
    チキチキバナナ [12/03 16:59]

    五目釣師カズラさん

    了解しました!
    ドラグフリーでやってみます!
    これで、問題解決だ!

    で、次はどうやってキャッチシマショ…

    愛知アングラー杉
    愛知アングラー杉 [12/03 16:56]

    俺の案
    ドラグフルロックでごり巻き魚に主導権を与えない

    チキチキバナナ
    チキチキバナナ [12/03 16:53]

    ケニアの子供達さん

    なるほど、それもアリですね!

    青物狙いで行っていた時は、フックを1サイズ上げていました。
    ただ、ルアーの動きが少し緩慢になった気がしました。

    llcazull
    llcazull [12/03 14:25]

    お初です、
    自分の場合は
    ヘッドシェイクされないようにランディングポイントに近くなったらドラグを緩め少し走らせたらドラグを締めて、
    を繰り返して出来るだけロッドを寝かしてますよ
    水面まで浮かせないようにすればヘッドシェイクは避けれるかと思います。

    五目釣師カズラ
    五目釣師カズラ [12/03 13:33]

    こんにちは

    私がエラ洗い解決策を授けましょう
    ( ̄∀ ̄)b


    ドラグ全開(エッ!?

    そりゃ〜もう…

    ライン出っぱなし(ヲイ

    これで水面を走らなくなること間違いナシ!!(モシモ〜シ


    (´・ω・`)駄目?

    ギニュー特撰隊
    ギニュー特撰隊 [12/03 12:41]

    フックを変えてみるのもいいかもしれませんね
    ダブルやシングルでサイズでかいフックに変えると外れにくいと聞きます

チキチキバナナさんの最近の日記(3件)

6
01月 19:36
チキチキバナナ
ラボの皆さん、明け…てましたが…おめでとうございます 半年ぶりのラボ日記だぁ....(続く)
23
07月 09:43
チキチキバナナ
やっと一本 今日もバラしまくり がんばるど
21
07月 12:00
チキチキバナナ
こんにちは、完全復活にはまだ程遠いおやじです 台風6号…各地ではかなりの被害が出たようですが、皆さん大丈夫でしたか?....(続く)

チキチキバナナさんの日記付近釣果

74cm

ヒラスズキ

34cm

セイゴ

25cm

セイゴ

広告
釣り情報ウィジェット