12/11/16 06:30
うに丼最高
6 コメント
牡鹿半島ライトロック行きたい♪
おはようございます(^_^)v
宮城はもう冬らしくなってきましたね( ´△`)
さて、年末に友人と石巻〜牡鹿半島ライトロックに行こうと計画中なんですが、半島は遠いということもあり震災以降全然行ってないので漁港の様子がわかりません(T_T)
地盤沈下の影響でも水没していないような漁港はあるのでしょうか?
夜がメインになるため安全に釣りができる場所を知りたいのですが、もし知ってる方がいれば教えて頂けないでしょうか(^^)?
4 out of 5
プロ級アングラー
(2453投稿)
うに丼最高
おもにシーバス、クロソイ、メバルをメインに釣りしてます♪
どうぞよろしくお願いします〜(^^) 〜
うに丼最高さんの最近の日記(3件)
こんにちは。
先週末牡鹿行ってきましたが、地盤沈下による冠水よりも、復旧工事の影響で、釣り場がかなり制限されてしまいます。
最近は土日、昼夜問わず作業が続けられているところも多いようですよ。
いくつか工事の完了した漁港もありますが、防波堤の嵩上げで釣りにくくなったりしてます。
-->[ab2011]さんへ
こんにちは(^^)
工事の影響は知らなかったので、教えて頂きありがとうございますm(__)m
なかなか以前のようには釣りできないんですね(T_T)
詳しくは覚えてませんが
牡鹿半島や女川方面の漁港を細かく調べてるサイトを見た事がありますよ

干満による冠水や地盤沈下、防波堤の破損状態など書いてありました
自分もまた探してみますね
-->[海2009]さんへ
こんにちは(^^)
そんなサイトあるんですか!ちょいと探してみます♪
貴重な情報ありがとうございますm(__)m
おはようございます。
牡鹿半島方面行きたいですよね〜!
自分も震災前は夜な夜な牡鹿半島方面に通ってましたが震災後は中々足が向きませんね(^_^;)
漁港関係は結構地盤沈下で満潮だと冠水する所があるとの話ですが…
仲間から情報収集してみますね(^^)
-->[JOKER]さんへ
おはようございます(^_^)v
牡鹿半島は魅力的な漁港が多いんですが、私も震災後はなかなか行く気になれませんでした…
情報収集、心強いです!!ありがとうございますm(__)m