スポンサードリンク
12/11/17 12:29
千葉のマスオさん
2 コメント
コメント歓迎

相変わらず


今日は久々の南西風。地元のポイント
に昨夜から決めていました。
着いてみると潮位がいつもより高い。しばらくお気に入りを叩くも思い通りのサラシはないし風強すぎて思い通りに飛ばない。ふとワンド側に見ると直感的に釣れそうな気が。急いでいきテトラの際を通るようなイメージでルアーをキャスト。風で感触もなにもない。ルアーさえどこを泳いでいるのか分からない。すると…ココッ!ガッ!ン?根掛かり?テトラに乗った?いや!違う!シーさんだ!久々の強烈な引き!完璧にノされ気味。負けじとゴリ巻き!しかしヒラセイゴにしちゃ強いな〜なんて少しいつものサイズアップを期待するもやっと体を見せたらまぁ黒い丸シーさん。巻きすぎて波に揉まれて水洗便所(テトラ)に入ったりでたり。上では自分がそれ見てあたふた。もたつきながらタモ入れ。相変わらず下手。計測したら78センチ。3・8キロ。ハラパンなのに計測すると意外にないものなんですね。とにかくタモ入れうまくなりてェ。
駄文ごめんなさい(^-^;

千葉のマスオさん
3 out of 5 常連アングラー (279投稿)

千葉のマスオさん

千葉県富津市から下の方の海に出没してます。基本的にミーハー 釣れるときにしか釣りません ウソです釣れるときにしかつれません

ユーザからのコメント一覧

  1. [11/18 00:06]

    玉網入れは数こなして慣れるしかないです(^^ゞ

    • 千葉のマスオさん
      千葉のマスオさん [11/18 08:47]

      -->[バラシ王子]さんへ
      おはようございます。やっぱ慣れるしかないですかね〜。単独釣行が多いから余計ですね

千葉のマスオさんさんの最近の日記(3件)

15
06月 18:22
千葉のマスオさん
ゲットしました(*^^*)。147も持っているけど釣りに行ってないので道具だけ溜まります。....(続く)
10
06月 08:00
千葉のマスオさん
余りに海での釣りが釣れないので行ってきました。川釣りへ。 解禁したばかりの鮎釣り。 地元ではエサが主流。....(続く)
27
05月 21:50
千葉のマスオさん
なるものを求めて行ったりきたりなマスオです。とってもミーハー(^-^; 先日イナッコレンズをゲット!....(続く)

千葉のマスオさんさんの日記付近釣果

78cm

シーバス

広告
釣り情報ウィジェット