スポンサードリンク
12/11/20 18:22
フィッシングイーター
10 コメント
質問

実績ポイントロスト


久々に会う友人とリベンジロックに出撃し、結果返り討ちに会ったイーターです

昨日の時点で暴風なのは分かっていましたが、なんとか風を交わせる実績ポイントにエントリー

幸先良く2投目でヒット!
小さいアイナメでしたが、ペアリングして一緒に水面まで上がってきた雄がデカかった
軽く40はありました

一気に士気が上がる(*^^*)

と、そこへ地元の漁師さんと思われるおじさんが、、、
まず一言目に
ここらへんでは釣りしてだめなんだぞ
と若干怒り口調
その後も色々と駄目な理由を言われたんですが、話を要約すると
まずは一つは漁港、港以外の場所は私有地だから、それから漁師は漁業権を持って漁をしているのに釣りする人は漁業権を持ってないから、とのこと

土地のことは、まぁ理解できるんですが、漁業権まで言われてしまうと(T-T)
何も返す言葉なく、迷惑になるのも嫌なので即撤収

ポイント移動後は暴風で釣りにならず
なんとかチビナメ2匹釣って納竿となりました




フィッシングイーター
3 out of 5 常連アングラー (359投稿)

フィッシングイーター

広く浅く色々な釣りしてます ショアからはロック、シーバス、フラット 自船でジギング、ロック、カレイ 取り敢えず年中釣りしてます

ユーザからのコメント一覧

  1. [11/20 23:37]

    今日はお疲れ様でした(^^)

    昼は散々でしたね(^_^;)

    釣り人に漁業権振りかざして追い出すなんて…




    きっと魚獲るの下手な漁師なんですよ(笑)

    ま、震災の影響もあって必死なのかもですね。

    トラブルに発展するのもアレですが腑に落ちないですね(^_^;)

    • フィッシングイーター

      -->[JOKER]さんへ
      こちらこそ、いつもいつもお世話様です

      あまり気にせず、釣りに集中していきます

      でも、自助努力として何らかの工夫を考えなければいけないですね
      海は誰のものでもないけれど、その場所で生活している人もいるんですからね

      一人のわがままや、自己中心的な考えで、色んな方に迷惑をかけたくないし
      そんな釣り人にだけはならないようにしたいと思っております


    釣りのっぽ
    釣りのっぽ [11/20 21:54]

    お疲れ様ですm(__)m

    大変でしたね〜
    とりあえず近い内にリベンジ行きましょ

    チビナメゲッツおめでとうございました(*^▽^)/

    • フィッシングイーター

      -->[釣りのっぽ]さんへ
      マジっすか!?
      おじさんを説得する、絶対的な台詞がないとリベンジは厳しいかと?
      お願いいたしますm(__)m

      事実ですけど、チビナメって言わないで
      釣れたとき結構嬉しかったんだから

    [11/20 20:08]

    少し調べてみましたが漁業権とは海とか地域の占有権ではなく生物への占有権みたいです(^^ゞ


    結構、勘違いしてる漁師が多いらしいとも記載されてました。


    立ち入り禁止等の処置がされていなければ遊漁に関しては制限がないみたいです。


    鮭などのように禁止がされていなければ問題はないでしょう。


    トラブルは避けたいけど横柄な漁師にはガツンといきたいですね( ̄▽ ̄)b

    • フィッシングイーター

      -->[バラシ王子]さんへ
      いやぁ、参りましたね(>_<)

      ちなみに遊漁禁止の看板はそこにはありません

      近くに網もありませんし

      トラブルは本当に避けたいです
      トラブルが続けば、何れ遊漁禁止なることも考えられますしね

      服装が悪かったか(笑)?

      いやいや!!
      ちゃんとベスト着て、長靴はいて、竿とネット、タックルケースで
      どこから見ても釣り人でした


    真ぬけさく
    真ぬけさく [11/20 18:45]

    いやあ、散々な言われようだったみたいですね〜。

    場所については少し調べ直してみたら良いかと思います。近くに釣り禁止の看板がないか…等々。基本的に、漁協か自治体が釣り禁止を指示するので間違いなく看板や但し書きがあるはずです。(密漁の抑制や、高波で良く死者が出る場所に設定されがち)

    釣り禁止の看板がない限りは…僕なら釣りしますね(笑)漁業権ってのは、基本的に甲殻類(カニやエビ)、貝類(アワビ、サザエ)、海藻類(ワカメ、コンブ)以外にはなかなか設定されないもんだと思います。漁師がたまに、我の海!みたいな事言ってきたという話を見かけますが…魚釣って何が悪いのかさっぱりです。


    …熱くなってしまいました(笑)

    • フィッシングイーター

      -->[真ぬけさく]さんへ
      色々調べて頂いてありがとうございます

      私も漁業権とはコメント頂いた部分で魚にはないと思っていたので、 漁師さんから言われたときはビックリしました

      ちなみにそこには釣り禁止の看板はありませんし、防波堤もある安全な磯なんですがね

      もう少し調べてみます

      でも、次行っても、また言われるのかと思うと行く気がなくなります
      自宅から1時間もかかるし

    杜の都のフラットハンター

    こんばんわ♪

    恐いですね(>_<)
    あの磯ですか?

    • フィッシングイーター

      -->[杜の都のフラットハンター]さんへ
      こんばんは
      違いますよ(^-^)安心して下さい

      ちなみにあそこにも看板はありますが、危険としか書いていませんから
      多分大丈夫ですよ

フィッシングイーターさんの最近の日記(3件)

22
08月 22:18
フィッシングイーター
最近なんだかシーバスに見放されて、全く竿がしならない日が続いてます。 そんな不穏な生活を払拭するべく、オフショアへ出撃。....(続く)
16
07月 10:05
フィッシングイーター
本日は久々にデイゲーム とは言っても、シーバスじゃありません 素人軍団で見よう見まねのヒラマサ? ナブラチロワ狙ってトップゲーム なぜんつって....(続く)
11
05月 10:46
フィッシングイーター
昨夜でクロソイラスト釣行となりましたイーターです。 今月に入って、うにさんと連続コラボ 釣果は、、、渋い、渋すぎる(-_-)/~~....(続く)

フィッシングイーターさんの日記付近釣果

38cm

アイナメ

30cm

クロソイ

広告
釣り情報ウィジェット