スポンサードリンク

晴海ふ頭公園〜晴海臨海公園〜豊洲公園のコースは…
以前通いまくった晴海ふ頭公園に行ってきました。
夏前にボラばかりで辟易して以来ですが、フィッシャーマンは自分だけという相変わらずさびしいポイントです。
ただ、歌の練習をされてる女性が熱唱していたので、一部賑やかといえば賑やかではあります。
今日は風無し・波穏やかなせいか、アタリが取りやすいようでポンポンあがります。
ただやっぱりセイゴなもんですから大きめを期待するのですが、こちらの都合などお構いなしにセイゴが釣れ続けます。
そのうちクロソイですかね、湾奥ではめずらしいのが釣れましたが、どうにもニオイがドブなのでお帰りいただきました。
いいサイズだったんですけどね。
あんまりにも「落とす→アタリ」が作業化してきたので、場所を晴海臨海公園に変えました。
こちらも、日記が真っ白になったとき以来ですが、相変わらずシブイ。。。
丁寧に落としてみましたがアタリは2回、いずれも20cmに満たないセイゴでして、ココはちょっと厳しいポイントかもしれません。
深さが十分あるので大きめが掛かれば面白いやり取りになること必至ですが、小さいのしかいないのでは仕方ありません。
豊洲公園にも行ってみましたが、こちらはまったく音無でした。
いい釣りコースになるかなと期待しましたが、ちょっと極端な結果になってしまいました。
皿ビスさんの最近の日記(3件)
皿ビスさんの日記付近釣果
広告
