13/01/13 11:38
海2009
24 コメント
今年初フィッシュはトラウト
気が付けば一ヶ月以上釣りしてませんでした(笑)だから〜行ってきました。海&モリリンのエリアトラウトフィッシング
今年初フィッシュは元気なロックトラウト

魚は元気ですね

縦釣りの練習も出来たし二人で数もサイズも出たんで良い初釣りでした
それと今年の春先は奥さんの実家以外の地元でバスにチャレンジしちゃいます

バスコラボして、バス初投稿な宮城のメンバーがたくさん集まれば面白いと思うなぁ〜(笑)
4 out of 5
プロ級アングラー
(2421投稿)
海2009
物心ついた頃から釣りばかりしてます。エリアトラウト、ソルトルアー、投げ釣り、広く深く山から海まで釣り歩いています。調理師免許も持ってるので料理も得意です。
海2009さんの最近の日記(3件)
おつかれさまです(●´∀`●)
去年は海さんと一回しか会えなかったので、もうちょいあえればなと(゚Д゚;)(笑)
ことしもよろしくお願いします☆彡
-->[ヒコヒッコ]さんへ
今年はフラットやシーバスコラボしよ〜


お疲れ様〜
そうだよね〜七ヶ浜での投げ釣りだけだったからね
バスやトラウトでも良いよ(笑)
ダブルヒコで頑張ろう
こちらこそよろしくね
こんばんは(^^)/
良いお魚達ですねぇ〜( ´艸`)
真っ白な中の変態釣行、毎度ながらさすがです(笑)
今年3年目のバス…
今年こそは…釣りたいわ…
-->[とろろののんびり海釣り]さんへ


バスもかい
目標が増えたんじゃないか〜?(笑)
お疲れ様〜
久しぶりの良い引きを味わえて良かったよ
え
じゃあマゴチとバスを釣りに行くべし
海2009さんへ
いつまで山形にいるか自分でも分からないので、行ける時は近場のバスより、なるだけ日本海へ行ってみようと思っております( ̄+ー ̄)
バスは食べないので、時間がないけど釣りっこしたい時にお堀でちょこちょこと戯れようかと( ̄∀ ̄;)
今年もキャッチ&イートのとろろです( ̄(工) ̄)
-->[とろろののんびり海釣り]さんへ
バスはイート出来ないからね
しかもどこでも近場にバスはいるしね(笑)
了解
こんにちは

初釣りでナイスフィッシュじゃないですか
しかし、バックが真っ白で…
寒そう(>_<)
-->[kiisa41]さんへ


常にコンディションが良いと助かるんですが(笑)
お疲れ様です
ナイスなの出てくれて助かりました
釣れれば雪も気にならなくて良いんですけどね(笑)
昨日は天気良くて気持ち良かったですよ
毎年恒例!?変態コラボ次こそは参加します(^-^)
頻繁に不忘行ってますから、情報提供いたします!(笑)
-->[レガシィ]さんへ
縦の釣りに強くなる様になりたいから次は強制参加ね
隣で技パクるから(笑)
恒例にしようぜー(笑)
さすが不忘常連
こんにちは



流石変態
ナイスフィッシュですね
私も、今年は少しバス復活します
魚影は薄いけど、近場の江戸川で(笑)
-->[TARA910]さんへ
変態ですグヘヘヘ(笑)
ハタチ位の時はバスかトラウト中心の自分でした
お互い頑張っちゃいましょ
お疲れ様です
バスもなかなか面白いんですよね
今年は良いサイズのバスが釣れると良いですね
良いですね^^
明日は大雪になるかもしれませんが、菅釣り行ってきます(^O^)
-->[シーバススズキ]さんへ
機会があればトラウトもコラボしましょ
バスやる時も是非参加して下さい
大雪でも無視して釣るのが変態トラウトアングラーですから(笑)
お疲れ様でした!
やっぱり極寒変態トラウトは最高ですね!!(笑)
春は草木の緑を見ながらのんびりトラウト&バスで楽しみましょう♪
とりあえずまた連絡します(^^)d
-->[杜の都のフラットハンター]さんへ

ルアーがまた増えてしまいそう(笑)

昨日はお疲れ様
ナイスサイズ連発してたね(笑)コンディションも良かったから楽しかったねー
春先のバスも今から楽しみだよ
またよろしくね
どうも(^-^)
海が荒れたらバスやりましょう!
教えてください(^o^)v
-->[ゆったえもん7]さんへ
でもゆったさんは普通にバス釣ってるじゃないですか
フラットやシーバスより一足早くシーズンインするバスで楽しみましょ〜
そんなにバスの知識は無いですよ
お疲れ様です!
自分もそんなでかいトラウト釣って見たいもんです(^-^)
バスコラボいいですね〜!ぜひ自分も参加したいです(≧∇≦)
-->[平成のへなちょこ侍]さんへ
蔵王か不忘なら楽しませてくれるはずです

へなちょこさんが身近で1番バスに特化してるんですから
へなちょこさんは距離的に大変ですが
フラットやシーバスより一足早く始まるのがバスなのでバスで集まるのも良いかなと思いまして
是非来て下さいよー
大きいの釣れますね
青森では菅釣りらしき所が一ヶ所あるけど
全く釣れません(>_<)
金払っても無駄になります(T_T)
-->[バラシ王子]さんへ
整備が行き届いてるポンドは魚も元気です
青森はネイティブが盛んだからですかね?
管理人さんのやる気があるか無いかなんですよね
-->[海2009]さんへ
確かに渓流はポテンシャルが高いけど(o^_^o)
でも冬は出来ませんから(*_*)
今年は渓流復活する予定d(^-^)
-->[バラシ王子]さんへ

自分がバスを復活したのと同じで(笑)
あ…そうでしたね
青森のネイティブは面白いでしょうねー
復活すると絶対はまります