スポンサードリンク
13/01/19 13:59
オレンジ軍団
2 コメント
質問

地磯メバルについて


最近は漁港内のメバリングに限界を感じています(-_-)釣り荒れているせいもあってか手のひらサイズがやっとです(>_<)
地磯で狙いたいんですが、地磯ならたいていメバルはいるのでしょうか? それとも釣れる地磯は何か条件があるのでしょうか?

オレンジ軍団
3 out of 5 常連アングラー (131投稿)

オレンジ軍団

ユーザからのコメント一覧

  1. やっちゃん
    やっちゃん [01/19 14:13]


    こんにちは

    地磯では観察力が必要になってきます
    これは日中に下見をしたほうが良いですね

    ポイントとしては
    切り立った岩肌や
    ポケットで

    潮が当たってる所や
    淀んでいる所


    テクニックとしては
    キッチリとドリフトを出来れば完璧です


    暗闇に潜んでるメバリは常夜灯に付いてるのと違い
    群れをなしていなくても自分の身を守れる力があるので
    デカいです

    一度の釣行くで釣れなくても
    そのポイントを攻略できるまで通えば
    ドカンと出るかもしれませんね


    潮遠しが良い所を攻めてみてください

    • オレンジ軍団
      オレンジ軍団 [01/19 14:46]

      -->[やっちゃん]さんへ
      ありがとうございます♪明るいうちに入ってポイントをチェックする必要がありますね(^-^)
      ボウズ覚悟で潮通しのよいストラクチャーをタイトに攻めてみたいと思います!

オレンジ軍団さんの最近の日記(3件)

6
05月 11:37
オレンジ軍団
先日、磯メバリング中に明らかにデカイ奴をかけましたが、ドラグを出され根に潜られ逃げられました。3連続で同じ事が起きました。ごり巻きしたのですが2004番リ....(続く)
13
11月 14:11
オレンジ軍団
長さ8フィート前後で良いのありますか?価格は2万円前後です。大型狙いです(-.-)
7
10月 19:47
オレンジ軍団
本日、隣で釣りをされていた男性にサゴシを頂きました。今しがた塩焼きにして美味しく頂きました♪....(続く)

オレンジ軍団さんの日記付近釣果

23cm

カサゴ

広告
釣り情報ウィジェット