スポンサードリンク
12/12/17 07:55
千葉のマスオさん
0 コメント
コメント歓迎

場所がない


昨日は一週間ぶりの釣りへ行ってまいりました。先日の西風の影響も少し残っていたのでサーフは諦め地元で調査。いつもの漁港に行くとなぜかテトラにルアーマンが六人ほど。
続いて磯を見に行くとここは竿出すところも限られているので上から見るとポイントにはまんべんなく餌師たちが。
続いて青物広場へ。ここで釣れるときしか来ないおっちゃんがいた。期待度があがる。と思ってたらルアーじゃなくてアジでした。しかも爆釣。
なんやかんやと無駄に一時間とちょっとふらつきやっと場所決めてやるも全く釣れる気がしないしやっぱり人が多いのが気になる。
釣れない言い訳ですが雑誌の影響力、釣具屋の店員の情報など、ネットの力の強さを改めて実感しました。どっか探さなきゃ自分に釣れる魚いなくなってしまいます。

千葉のマスオさん
3 out of 5 常連アングラー (279投稿)

千葉のマスオさん

千葉県富津市から下の方の海に出没してます。基本的にミーハー 釣れるときにしか釣りません ウソです釣れるときにしかつれません

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

千葉のマスオさんさんの最近の日記(3件)

15
06月 18:22
千葉のマスオさん
ゲットしました(*^^*)。147も持っているけど釣りに行ってないので道具だけ溜まります。....(続く)
10
06月 08:00
千葉のマスオさん
余りに海での釣りが釣れないので行ってきました。川釣りへ。 解禁したばかりの鮎釣り。 地元ではエサが主流。....(続く)
27
05月 21:50
千葉のマスオさん
なるものを求めて行ったりきたりなマスオです。とってもミーハー(^-^; 先日イナッコレンズをゲット!....(続く)

千葉のマスオさんさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット