スポンサードリンク
12/12/21 13:50
TARA910
20 コメント
質問

メバリングの楽しさ


館に竿を取り置きしてもらいましたが、未だに迷ってる今日この頃…


自分にとってメバリング楽しさって何だろう…


掛けること

引き味

ゲーム性



引き味は、今あるロッド(GAMEARC606UL改7f)なら楽しい

けど、長さ、錘負荷に若干不満。



それで、アジング用のハードソリッドタイプの7.8fを購入予定。
そこそこの錘負荷でキャロもOK。
高感度と思われるので掛ける釣りやカサゴも楽しそう


しかし…



メバル、カサゴを釣る場所は若干遠いので、近場のライトゲームはセイゴ、フッコなのでパワーは

7と7.8は約20cm…なんか微妙に感じてしまう。

どうせなら、8f超のほうがいいのか…




そして、最近気になるのが8fの尺メバルロッド。


尺メバルなんかサラサラ釣る気はないが、釣友のはやっぺさんがやる湾奥のライトゲームでメバル、カサゴからフッコ、スズキまで1本でこなすには最高の竿


けど、ゲーム性は良いとして15cm以下のメバルなんかは引き味は楽しく無さそう。


そんなこんなで迷ってます。

セールだからって、無理やり買わないほうがいいのかな(笑)


TARA910
4 out of 5 プロ級アングラー (4871投稿)

TARA910

シーバスメインで、ソルト、フレッシュのルアーフィッシングやってます。最近はメバカサライトゲームにハマってます。

ユーザからのコメント一覧

  1. ナメキン
    ナメキン [12/22 08:22]

    おはよー(^^)v

    メバリング…
    楽しいっすよ♪

    はじめて4年目…
    まだまだ模索中…

    ロッドをあれこれ悩むなら、メバルを沢山釣ってくれ(笑)

    • TARA910
      TARA910 [12/22 09:00]

      -->[ナメキン]さんへ

      おはようございます

      今有るロッドは、どちらかと港内用ですので、この前は少し不便を感じましたので(笑)


      来年は今年以上にお邪魔したいので、宜しく御指導お願いします


      火曜日に有休を(笑)

    はるち(HARU)
    はるち(HARU) [12/22 08:16]

    俺のメバリングの一番の楽しみは「掛ける」ことですかね。
    最近はサイズが小さくなかなか難しいですが
    ソリッドは食い込みが良くあまり掛けるって感じじゃないのでチューブラーのが好きです。
    ブラックバスのショートバイトもこの位掛けれたらなぁ…

    まぁ必要ないなら買わずにシーバスに回せばいいかと。

    • TARA910
      TARA910 [12/22 08:55]

      -->[はるち(HARU)]さんへ

      最近、大洗にお邪魔することも多いし、今有るロッドで少し不便を感じたので(笑)

      なかなか良さそうなロッドが安く手に入れられそうです(笑)

    瀬戸内鯛工房。
    瀬戸内鯛工房。 [12/21 23:26]

    こんばんは(^_^)

    今の自分のライトゲームはオリムピックの76メバルロッド(フィネッツァ)と83アジングロッド(コルト)の 2本でやってます

    76の方は軽めのジグヘッドとプラグ
    83は10グラムまでのプラグとメタル系、 5gまでのジグヘッド

    これでほぼカバーできるんですが、TARAさんの感じだと8フィート以上で反響感度の高いロッドとか良さそうですよね
    ある程度重たいのも投げれた方が良いでしょうからやっぱりチューブラーがベターですかね?
    勉強不足でハードソリッドとかよくわからんのんですが(^_^;)

    ちなみに自分は来年から、ウルトラフィネス用の6フィート台のロッドとベイトフィネスの2タックルを導入しようと考えてます(^^)

    • TARA910
      TARA910 [12/21 23:44]

      -->[瀬戸内鯛工房。]さんへ


      こんばんは


      なんとなく予定と似たような使いかたです(笑)


      今回は7.10のロッドに決定しました


      ちょっと、フィネッアのレングスの変わるヤツに興味が…(笑)

      ベイトフィネスは是非とも白…を

    はやっぺ
    はやっぺ [12/21 23:22]

    こんばんは(^^)

    私も最近メバリングの楽しみって何だろ?と思う事がよく有ります。
    偶然でも、年に数匹25cmオーバーが釣れれば熱くなるんでしょうけど、ウデもポイントも無い…。

    ライトならではの数釣りも、運河セイゴに及ばないし、食べる楽しみもない。

    掛ける事、引き味、ゲーム性もシーバスの方が上回ってると思います。
    もちろん、住んでる場所が場所ですから、メバルが身近な魚で無いことが根底にありますけど…。

    だからってメバリング辞めるかと言ったら辞めないんですよね〜(^^;)
    私の中では、メバリングはライトの基本だと思ってますから。


    と、真面目にコメントしてしまいましたが(笑)、フッコサイズ狙いのプラッギングも出来るロッドなんて良いかもしれませんね。
    メバルロッドでスズキ釣っても、完全に負けて楽しくないです(^^;)



    私も、注文してる例のロッド。悩んでます(笑)
    万能は、面白みに欠けるかもしれないですね(^^;)

    • TARA910
      TARA910 [12/21 23:36]

      -->[はやっぺ]さんへ

      こんばんは


      あのロッド迷ってるんですか(笑)


      かなりマニアックですけど、似合ってますよ


      ちょっと掘り出し物見つけて変更しました


      これでお付き合い出来るので教えてください

    アイアンロッド
    アイアンロッド [12/21 21:25]

    こんばんは

    『鱒レンジャー』が最強かと…



    ((((*^o^*)

    • TARA910
      TARA910 [12/21 22:09]

      -->[アイアンロッド]さんへ


      こんばんは


      おっさん…













      はうす(笑)

    [12/21 19:56]

    自分のメバロッドはバリバスビオレンテ7.3フィートのチューブラ


    ソリッドも持ってみたけど柔らか過ぎて


    チューブラにしました(^^ゞ


    歌い文句は60クラスのシーバスまでだったので即バイト( ̄▽ ̄;)


    一応、チビメバルから70オーバーの雷魚まで全く問題無し( ̄▽ ̄)b


    遠投も利くし使い勝手が良いロッドです(^^ゞ

    • TARA910
      TARA910 [12/21 22:07]

      -->[バラシ王子]さんへ


      バリバスですかいい竿ですね


      オゲマンテ


      たった今変更してきましたが、似たように70のシーバスもヘッチャラみたいです(笑)

    リリーパッドくん
    リリーパッドくん [12/21 18:45]

    ん〜…
    オイラは
    とっくに竿は自作したので満足してるけどもな(笑)

    シーバスやサイズのいいメバルんるんなんかを相手にしたいとか
    遠投かますんなら…やっぱり最低限8フィート以上のは欲しいもんやで

    飛ばしウキにリーダー付いた仕掛けを
    76とか73でキャストするんは…
    オイラならめちゃ
    やりにくい(笑)
    リーダーが長けりゃ長いほどキャストが難しくなる

    かといって76くらいの竿の感度も捨てがたいしの

    たら兄も
    竿作ってみるんは
    いかがぁ(笑)

    • TARA910
      TARA910 [12/21 21:57]

      -->[リリーパッドくん]さんへ


      兄さんこんばんは


      相変わらず、グリップ弄りしか出来ませんわ


      やっぱり、長いほうがいいんですね


      基本、改造は好きなんでアドバイス宜しくお願いしますね

    小物釣り師こーやん

    遠投浮きとか足元がテトラの時は8ftのチューブラ使ってます(笑) ワタシでも50手前のセイゴOKでしたよ(^ω^)


    まぁ 普段は1〜1・5のジグヘッドだから6ft余りのソリッドだけど(笑)

    安いのでも十分楽しめますよ(自分比)

    • TARA910
      TARA910 [12/21 17:42]

      -->[小物釣り師こーやん]さんへ


      近いうち、その安い竿にステラが合体ですね(笑)


      自分も安いですよ


      J氏の1/4ですから…(笑)


      正直、7.8fの使い勝手が短いのか長いのかよくわかりません(笑)

    海2009
    海2009 [12/21 15:33]

    あの時買っとけば割引だったのに…と後悔してる未来の姿が自分には見えましたよ

    長いロッドは使用範囲が広いんで損はしないと思いますけどね

    • TARA910
      TARA910 [12/21 15:42]

      -->[海2009]さんへ


      ドキッ


      オリムで76〜84にブランクが伸び縮みする竿も見つけてしまい、一瞬悩みも増えましたが高いので却下できましたが…(笑)


      シーバスと違って、メバルロッド何本もあっても使わなそうで

    [12/21 15:11]

    何で悩んでるんですか(笑)

    答えなんて他人に聞かなくても出ているはずです。







    いつもみたいに2本買っちゃえψ(`∇´)ψ

    • TARA910
      TARA910 [12/21 15:27]

      -->[JOKER]さんへ


      マジで考えました(笑)


      一本のランクを落とせば、3万で2本(笑)

      こっちは、そちらと違って20%じゃないんですよね…

      10%物によって5%でくじ引き。

TARA910さんの最近の日記(3件)

17
06月 15:27
TARA910
早いもので、年明けて半年が経とうとしてます。相変わらず、元気で釣りをしております(笑)出来すぎな上半期。自己記録の57cmのマゴチ。尺メバル。51cmの年無しク....(続く)
27
11月 22:41
TARA910
鯛さんの日記にもありましたが、ダイコーの事業撤退。残念です。自分の唯一のダイコー製品。大事に使います。
18
11月 22:50
TARA910
先日もライトゲームをやりましたが、この時期はシーバスもいいけどライトゲームが楽しく、昨日も仕事終わりに行ってきました。今回は時間があるので、まだ行った....(続く)

TARA910さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット