スポンサードリンク
13/02/26 20:07
げんさん
12 コメント
フラグなし

やられたぜ!


今日は岩手でタラジギってきましたよー!
ん?来週も行きますけど?(笑)
今日は仲間四人で行って来ました。
朝イチからさーっぱり釣れません!ちょいちょい反応を探しつつ、今回初おろしのスローピッチロッドでしゃくります。ボトムからハーフピッチで八回目でゴッ!お〜?タラだろー!どすーん、ゴンゴンな引き。
と思ったら、45センチ程の旨そうなマゾイ君と同じサイズのアイナメですた。アイナメはともかく、マゾイ君はめっちゃくちゃ太くて旨そうだからキープ!アイナメは深いとこからあげても弱らないからリリース。入魂記念に撮影しようとしたら、まわりがバタバタとヒット!こりゃ撮影どころじゃねえ!そっからポンタラが入れ食い(笑)デカいの来ないっす〜!
やがて時合いも終わり、また反応を探しながらしゃくっていくが、なかなかうまくない。
最後のポイントにてついにビッグバイト降臨!
ボトムからまたもやハーフピッチで10回程でゴッ!スローピッチロッドがベッタリ曲がり、根掛かりかと思う程浮かない!ボトムは切ってるから魚なハズだと思いながら巻くが、重量でドラグが滑る(笑)あんまり締めるとフックが細いからと緩めにしていたが、まさかである。実際、重いだけ!たまに首を振るとドラグが滑る。耐えて待ち、少しずつ巻き上げてくるが、10mくらい浮かせたところでフックアウト(笑)やっちまったぜ!仲間うちではほとんどバラさないおいら、久しぶりにバラしちゃいました。
そりゃあ時間もすくないし、まだチャンスはあるはず!と休まずしゃくると・・・。
ビッグバイト降臨!?隣のおさむちん・・・。本人的にはアベレージ!と言ってますが、さっきまでのポンタラで棒のようだったロッドが曲ってる。船頭さんにデカいか?と聞かれ、わかんない!と答えるおさむちん。

その竿硬えんだよな?硬えの曲ってんだから、でけえに決まってんだろ!と船頭さん。

この人、相変わらずいいキャラしてるわ(笑)
で、でてきたのが画像の鱈。9kg。惜しくも大台のらず(笑)
その後はもう、スロースキップは無くすわ釣れないわので帰りました。釣果はわかりません(笑)魚は避難所にあげるからいらないの置いていけとの事だったんで、ほと置いてきました。
楽しかったー!

げんさん
3 out of 5 常連アングラー (210投稿)

げんさん

我が名はげんさん。宮城に生息する変態系アングラーである。 タックルヲタでもある。 今一番のターゲットはヒラマサ。 といいつつ、なんでも釣りたいのが本当のところであるが、ヒラマサが一番惹かれる

ユーザからのコメント一覧

  1. [02/27 15:21]

    あらら、親分バラしなんて…

    原因はパワーでゴリ巻き出来ないからと推察します(笑)

    スローピッチロッド折らないで下さいよ(^^;

    • げんさん
      げんさん [02/27 18:47]

      -->[JOKER]さんへ
      そうなんですよ!ロッドでリフト出来ないので、首振りにドラグで滑らせるしかないし、ショートポンプも出来ないし(笑)
      なかなかムズイっす!
      でも、楽しいですよ!

    • [02/27 18:52]

      -->[げんさん]さんへ
      いやー、ジギングハマると楽しいですね!

      親分みたいに良いのは中々難しいですが安いタックル揃えるか検討中です(^^;

      ちなみに青物相手にセルテ3000番にPE2号では役不足ですかね?

    • げんさん
      げんさん [02/27 22:43]

      -->[JOKER]さんへ
      やるしかないっすよ!
      3000でも出来ますが、ガタきちゃうの早いですよ。
      機械式ストッパーないやつだとインフィニットもやられやすいです。リールもデカい方がしゃくりやすいですよ!ラインは3号ぐらいあると安心できます。

    • [02/27 22:52]

      -->[げんさん]さんへ
      なるほど、やっぱり壊れますよね〜(^^;

      仕方ない、ヒコマロのツインパを奪いますかねψ(`∇´)ψ

    • げんさん
      げんさん [02/27 23:12]

      -->[JOKER]さんへ
      それはいいですね!
      本当は8000サイズがいいですよ。6000より疲れないです。ドラグも強いですし、掛けてからも楽です。ジギングは軽いほうがいいとは思えないですね。

    • [02/27 23:19]

      -->[げんさん]さんへ
      8000(^^;

      ダイワだと4000〜4500ですか?(^^;

    • げんさん
      げんさん [02/28 00:06]

      -->[JOKER]さんへ
      ダイワなら4500ですね。
      要はバランスです。ジギングでジグをしゃくる時、ラインにはリールで3キロくらいの負荷かかるとしたら、手には10キロ近くの負荷になります。その時、リールが重量あればテコの原理でティップ側を動かすのが楽になるんです。後は単純に巻きが軽くなります。それにリールにさほど繊細さはいらない釣りですから、近海スタンダードとしてはそのサイズに3号がなんでも使えると考えてます。ほかにもあるんですが(笑)

    [02/26 21:03]


    こんばんは^^


    メチャクチャ楽しそうですね(´・ω・`)

    やっぱりタラジギやってみたいです(笑)

    • げんさん
      げんさん [02/27 11:20]

      -->[トラクター]さんへ
      楽しいですよ!おいらは年に一回や二回でお腹いっぱいです(笑)

    [02/26 21:01]


    お疲れ様です

    タラジギ行ったんですね
    自分は3月なので今か今かとウズウズしてます

    連日良いのが上がってるようで\(^^)/

    この時期の9キロはなかなかの大物ですよ
    それにナイスキャラの船長さんですね(笑)
    来週はげんさんの10キロ物持ち期待してます!

    • げんさん
      げんさん [02/27 11:26]

      -->[#2000]さんへ
      いって来ました!
      今回は喜多丸さんでしたが、あれだけ釣れればもう満足でした。
      次回はもうちょっとスローピッチを頑張りますよ!
      早く行けるといいですね!

げんさんさんの最近の日記(3件)

25
08月 21:24
げんさん
日記もログインも久びさでござる! だがしかし!釣りはやってましたよー!....(続く)
1
08月 00:41
げんさん
そういえばビッグシューターがありました! 試しにラインを巻いてみます。ステラから抜いたフルドラグ#5です。170m程入り、ラッキーですな!....(続く)
24
07月 23:46
げんさん
パスワード相変わらず忘れてログインできなかったげんさんです。....(続く)

げんさんさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット