スポンサードリンク

フィッシングショー!!
嫁と上の子を天保山に下ろし、
インテックスへ急ぎますC=C=\(;・_・)/
駐車場地獄を耐え抜き車を停めたのは11:30(*_*;
ヤバい!トークライブのためだけに来たようなものなのに!!
下の子をベビーカーにのせ、なんやかんや荷物を抱えます(>_<")
しかも南港は何年ぶり?
最後はサスケさんの結婚式だったような…?
雰囲気で会場までたどり着きました(^o^;)
何をおいても、まずはエクリプスブースへ!!!
前売り券さえ買ってなかった僕はまずチケット売り場へ…
ラッキーなことに6号館ABの間にあるそうな♪
しかし人混みに阻まれ前に進めない(-_-;)
まあ、人混みにベビーカーを押してくる僕の方がKYだと気を使ってましたが、だんだんイラついてきます(-_-#)
ベビーカーの前に割り込む奴、恥を知れ!(`へ´*)ノ
ようやく目の前のチケットカウンターが空いたその時!!見知らぬおじさまが…
お「あの〜、ここ並んでますか?」
(俺ってそんなに存在感ないか…?)
と、思いつつ
す「あ、はあ。」
と素っ気なく返事。
お「じゃあこれどうよ?」
と差し出されたのは前売り券。
(今さら100円くらい安くなってもなぁ〜)
と思いつつちょっと嬉しかったので
す「ありがとうございます♪」
と財布を出しかけると、
お「ええよええよ♪」
とそのまま立ち去ってしまいました。
あっけにとられつつも関西のオヤジの温かさに癒されました(*´ω`*)
チケットさえ手に入れれば、とにもかくにも井上先生の元へ!
すでに人だかりができ、枠外へベビーカーと共に陣取ります。
子供も比較的大人しく、たまにあやすだけで助かりました♪
井上先生はとても基本的なことばかり話されてましたが、経験に基づく大変ためになる講座でした♪
最後のじゃんけん大会は期待してませんでしたが、サーフェスウィング争奪戦は最終まで残りました(゜ロ゜;ノ)ノ
案の定負けましたが、まだペーペーの僕がこんなすごいルアーもらっても宝の持ち腐れです。
悔しさはありながらも、当たらなくて良かったかも…
HRFといえど釣果のパッとしない僕ですが、あいさつとステッカーをもらいに先生の元へ〜
行ったはいいが、何を話したらいいかわからず、「変態サスケと…」と軽くあいさつすると、「あ!ヒラメ一緒に行ってる!?」とすぐにわかっていただけたようで恐縮でした(大汗)
ステッカーだけおねだりすると
井「まーぼーがどこかいっちゃったから戻ったら渡すね!まだ帰らない!?」
と大変気にかけていただきました(^^;
まーぼーさんは帰ってくるなり人だかり。
井上先生も人だかり…
まーぼーさんのすきを見計らってステッカーだけいただき、去りました…
ステッカーいただいた時まーぼーさんから一言。
ま「投稿してもらってましたか?」
す「ちっこいのばかりでなかなか…」
ま「それでもどんどん投稿してくださいね♪」
なかなか痛いところつかれますわ〜(T_T)
何か釣って投稿したいですな〜
しかし人気者ってすごいですわ〜
なにがって、いろいろ♪
そのあとちょっとブラブラしましたが、
帰りもあるので退散しました…
行きは3時間、帰りは5時間。
疲れたわ〜(T_T)
今日の戦利品(一部有料)
Android携帯からの投稿
fisher-sugiさんの最近の日記(3件)
fisher-sugiさんの日記付近釣果
広告
