スポンサードリンク
そこにバスはいる
今日何気に川沿いの脇道を走ってました…そこは20年以上も前にミミズとヘラ竿を持って毎日の様に通っていた小さな川。
懐かしくなって数年前に一回だけミミズを持って行った時にはバス5匹に対してフナかハヤが1匹
そんな事を思いだし懐かしくなったので川沿いに車を止めてタックルセット
…それでも会社の超近場でバスの反応が得られて一人テンションが上がった今日この頃でした
チャンチャン
次はミミズ持って行こ
海2009さんの最近の日記(3件)
海2009さんの日記付近釣果
広告


宮城県防波堤(アジ - 15cm)
千葉県白子(ヒラメ - 39cm)
千葉県勝浦(マダイ - 45cm)
愛媛県伊方町(ハマチ - 62cm)

そろそろバスも釣れますね(^-^)フリックシェイクは俺の中では超エース級の選手です!(笑)
-->[レガシィ]さんへ
ダウンショット、ネコ、ワッキー何でも強いしね
俺の中でも同じく(笑)とりあえず探る時には使うよ
お疲れ様です!
そろそろバス良くなって来ますよね^_^
スポーニングが待ち遠しいです(^_^)
-->[平成のへなちょこ侍]さんへ



お疲れ様です
プリップリのデカバスが待ち遠しですね
ただ…今日のポイントは極狭なポイントなんで型は見込めせんが良い暇つぶしになりそうです
春先はダムにも行こうと思ってます
どうも(^-^)
夕方前から、野池にバス探しに行ってきます!
今時期はワームですかね?
スピナベとかも?
まずは様子みてきます(^o^)v
-->[ゆったえもん7]さんへ
自分も今日から奥さんの実家に行くはずが…明日のお昼過ぎに行く事になってしまってバス狙いに行けなくなりそうです
しかも山は雪だとか


お疲れ様です
冬のセオリーならイレギュラーを狙ってシャッドかバイブなんですが、野池等の変化の少ない場所はボトムでネチネチやるのも有りかと思います
最近は無性にバスが釣りたくなります(笑)
-->[海2009]さんへ
野池はもしかしたら水抜されてしまってるかもしれないので、様子みて
ダメならリバー調査かなと_(^^;)ゞ
県北はまだ山に雪ありそうですね!
短期バス釣行シーズン到来で(笑)
-->[ゆったえもん7]さんへ
…水さえあれば(笑)
平野部の野池ならなんとかなりそうですね
明日行ったらしばらく帰る予定無いんで栗原バスを狙うのはしばらくお預けになりそうです
そろそろ金蛇バス行きますか?(笑)
-->[海2009]さんへ
野池はヘラ釣り師さんがズラーッと並んでおりました(>_<)/~~
バスはやれそうにないです!
金蛇なら大丈夫かも?
本日は長沼だめで、阿武隈は無反応ですね(笑)
-->[ゆったえもん7]さんへ
自分もやろうかな(笑)
ヘラ師が並んでたんですか
元ヘラ師ですから