登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
長崎県出身、神奈川県在住。 ブラックバス、メバルなどのルアーフィッシングがメイン。 たまに磯釣り。 目標は、関東で50upのブラックバスを釣ることと、いつか尺メバルを釣ること。
ハクレンやね コクレンとハクレンは形は似てるけども体の色は ハクレンは白銀色やけども コクレンは黒みがかってて雲状の紋斑があるねん ハクレンは植物性プランクトンを コクレンは動物性プランクトンを エラにあるフィルターみたいな機能から漉して食べるんよ
-->[リリーパッドくん]さんへ プランクトン食べるのにルアーにくるんですね〜。 ルアー取られなくて良かったです
それはハクレンですね。
-->[masaru]さんへ ありがとうございます。 やっぱりハクレンでしたね。 地元で連れが釣ったのみたことはありましたが、自分が釣るとは
おはようございます ハクレンとコクレンの見分けが実物見たことないので分かりませんが… ハクレンですね なんかびょんびょん跳ねてる映像を見たことが…
-->[エーピー]さんへ ソウルシャッドにがっつり ちょっと気持ち悪い
ハクレンやね




コクレンとハクレンは形は似てるけども体の色は
ハクレンは白銀色やけども
コクレンは黒みがかってて雲状の紋斑があるねん
ハクレンは植物性プランクトンを
コクレンは動物性プランクトンを
エラにあるフィルターみたいな機能から漉して食べるんよ
-->[リリーパッドくん]さんへ
プランクトン食べるのにルアーにくるんですね〜。
ルアー取られなくて良かったです
それはハクレンですね。
-->[masaru]さんへ
ありがとうございます。
やっぱりハクレンでしたね。
地元で連れが釣ったのみたことはありましたが、自分が釣るとは
おはようございます

ハクレンとコクレンの見分けが実物見たことないので分かりませんが…
ハクレンですね
なんかびょんびょん跳ねてる映像を見たことが…
-->[エーピー]さんへ

ソウルシャッドにがっつり
ちょっと気持ち悪い