登録しなくてもご利用いただけますし、ユーザ登録していただくと、当サイトのもっといろいろな機能が使えます。釣行記や釣果を自慢したりなど…無料となっています。
当サイトは、IE10以上・firefox・chrome・safari各最新版に最適化されています。
ユーザ名orメールアドレス
パスワード
ユーザ名・パスワードを記憶
ここから新規の登録が出来ます。フィッシングラボは、全ての機能が無料です。
東港ヤバかったらしいですね〜! 山形でも釣れるんですか?
-->[JOKER]さんへ 山形はまだっぽいですが、新潟東港があんな状態だったなら(--;)なんか時間の問題かも 何年か前も、サゴシが爆釣した時あり、その時は、三時間位で40匹(位までしか数えてない)以上釣れた事あったが ルアーもラインもボロボロになるからあんまり嬉しくはないかも。 ただ、80超えると鰤並みに引くからそっちに期待
-->[けんボー]さんへ デカくなると引くんですねー! 去年日がし港に行きました雷で感電して帰って来た苦い思い出が…
-->[JOKER]さんへ 本サワラになると、体高も出てきて体型も菱形になり、かなり引きますよ♪ …ただ、岸にあまり接岸しなくなりますが( ̄▽ ̄;)
東港ヤバかったらしいですね〜!
山形でも釣れるんですか?
-->[JOKER]さんへ

あんまり嬉しくはないかも。

山形はまだっぽいですが、新潟東港があんな状態だったなら(--;)なんか時間の問題かも
何年か前も、サゴシが爆釣した時あり、その時は、三時間位で40匹(位までしか数えてない)以上釣れた事あったが
ルアーもラインもボロボロになるから
ただ、80超えると鰤並みに引くからそっちに期待
-->[けんボー]さんへ
デカくなると引くんですねー!
去年日がし港に行きました雷で感電して帰って来た苦い思い出が…
-->[JOKER]さんへ
体型も菱形になり、かなり引きますよ♪
本サワラになると、体高も出てきて
…ただ、岸にあまり接岸しなくなりますが( ̄▽ ̄;)