スポンサードリンク
13/02/19 21:29
アジ釣り大好き
0 コメント
コメント歓迎

いただきます


知り合いの船釣り師から、磯竿・リールを大量に頂きました。

磯竿は、1号,1.5号,2号,3号,5号

の合計5本。

すべて10年前ぐらいのモノらしいですが、「ダイワ・大島」との表示がありました。

埃まみれですが、なんとか使いたいです。

リールも10年前ぐらいのシマノ4000番と写真の08バイオマスター2500?でした。

会社帰りに、リールのメンテナンス用グリスとオイルを購入。

今日は、4000番を分解してみます。

このままタックルBに行くと、、、、

駄目だ。せっかく初心者のための思いやりを金儲けにするなんて出来ない。

ちょっと考えた自分が恥ずかしいです。

分解してリールの勉強します!

アジ釣り大好き
2 out of 5 中堅アングラー (83投稿)

アジ釣り大好き

平成12年11月から釣りを始めました。 メインの対象魚:アジ 下関市を中心でたまにプチ遠征します。 アジング、サビキ(ファミリー同伴時)、時々エギングです。 時期・ポイントの把

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

アジ釣り大好きさんの最近の日記(3件)

2
09月 07:48
アジ釣り大好き
問い合わせは、メッセージでお願いします。
1
09月 21:57
アジ釣り大好き
ホームセンターで発見。2280円。 プ○ノ社製品と遜色なく、購入予定。
13
08月 12:15
アジ釣り大好き
昨夜、改めてアジングDVDを観ました。 “トゥイッチ&ロッドでサビく” “縦の釣り” “テンションフォール” “L字”....(続く)

アジ釣り大好きさんの日記付近釣果

15cm

メバル

14cm

アジ

広告
釣り情報ウィジェット