スポンサードリンク
13/04/16 01:01
TETUPAPA
0 コメント
コメント歓迎

またまた霞ヶ浦のマブナ釣りに


14日(日曜)は曜は毎度お馴染みになりました
霞ヶ浦のマブナ釣りに行ってきました。
朝早くは微風でしたが、8時をすぎると風が吹き出して昼には強風で仕掛けが鯉のぼりに(^。^;)
頑張ってはみたものの已む無く14時に納竿です。
今回も約3cmから15cmの小鮒で51匹でした。
前回は叩きがみられましたが、今回は既に産卵は終了したようすでした。

TETUPAPA
2 out of 5 中堅アングラー (82投稿)

TETUPAPA

淡水のタナゴ・マブナを自作の竹竿と仕掛けでの釣りをメインに、海では白ギス・カワハギ・アオリのエギングなどをやってます。

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

TETUPAPAさんの最近の日記(3件)

1
06月 11:01
TETUPAPA
昨日の夕方一時間だけ、荒川(都内)で手長エビ釣りに行ってきました。 1時間で♂3匹♀3匹でした。
12
05月 11:53
TETUPAPA
昨日は川崎の東扇島西公園で午後(2時)から5時までエギングに行きました。 日曜日なので人が多くて、空いてる所に入れさせてもらい隙間を攻めますが…....(続く)
13
04月 12:13
TETUPAPA
本日は朝8時から 多摩川の六郷土手で手長エビの下見に行ってきましたが 水温が15土手と低く、仲間が一匹を挙げただけでした。 もう少し先かな?

TETUPAPAさんの日記付近釣果

10cm

マブナ

広告
釣り情報ウィジェット