スポンサードリンク
13/04/30 13:38
fisher-sugi
0 コメント
外部ブログ投稿

もってないねぇ〜(^o^;)

記事の外部ブログへ移動

僕とのコラボからどんどん上り調子の怪長。
次の日も同じエリアで好釣果が聞こえてくる…

滋賀県に帰ってましたが、ソワソワ、ウズウズ♪♪
こんなチャンスめったにない(^o^)
じゃあいつ行くんだ!?


今でしょ!!!\(^o^)/


滋賀から帰ってその足で浜松へゴーー!♪

途中怪長とdarkknotさんに連絡し、行き先の焦点を絞る…
ホントは一緒に行きたかったんですが、怪長は浜松を後にしところ、darkknotさんは翌日の仕事のためにサーフからあがったところでした(ToT)

ダメ元だったので、気を取り直し先を急ぎます♪
ヒラメにシーバスが待ってる〜♪



現地に着くと

なんじゃこりゃ〜!Σ( ̄□ ̄;)


何も写らねぇ〜!(´д`|||)
月明かりでメッキカラー爆裂計画のつもりが、サーフ全域にモヤが…空も曇ってる(×_×)
よく見えないのでサーフに下りると、
波足は15m、サラシが沖合い50mから100m以上に渡り広がってる(;o;)

全然聞いてないよ〜…(T^T)
風は大したことがないものの向かい風。
この向かい風が厄介でロウディーは抵抗が大きく30mほどしか飛ばない!
ベビーでぶん投げるも40m前後…
キャストしてもサラシに突っ込むのみ。
さらには流れが早く、あっという間に左に流される…
流しながらスローに誘うが5m巻く間にラインは真横に向く始末…(-_-#)

そんなところに天の声が♪
怪長からメールでした♪
状況を伝えるとあるポイントを紹介してもらいました\(^o^)/
ありがとう怪長〜(ToT)

ポイントまではサーフを1kmほど歩きます♪
ポイントは確かにサラシの出方が弱い♪
ちょっと深いんだな〜
しかし地形を把握するには波がバリエーションに富みすぎ!(´д`|||)
サラシが一瞬消える場所が幅100mほど。
行ったり来たりしながら丁寧に探って行きます。

かなりがんばったつもりですが、入砂4時間で体力も限界に…
一旦車に戻り、1時間仮眠します…zzz
目を覚ますと空が白んでいます。
めっちゃしんどい(´д`|||)
しかし眠眠打破を注入すると吹き飛びます(# ゜Д゜)
サーフに出ると、アングラーがまばらに並んでいます。
状況はちょっとマシな感じ?あまり変わりません…(T^T)


写真じゃだいぶマシに見えるな〜(>_<)
再び昨夜のポイントへ!
カラーをマズメ仕様にして同じ様に探るも反応なし!
6時半には周りに2人しかいない(^o^;)
7時過ぎにはひとりぼっちでしたよ…(T^T)

魚はいるはず!とダービーは諦めIPとシーライドで1時間半戻りながら扇状に、ただ巻き、ずる引き、ストップ&ゴー、リフト&フォール、ジャーク…
途中バイト!?と思わせる感触があり、ガッツリ合わせますが乗らず…
いまいち当たりだったかどうかも怪しいですが…


こんなのが出ましたが!(>_<)
あと、ビニール袋も釣りました!ナニカ…?


で … ギブアップ!
へこむわ〜(T^T)
サーフ7〜8kmほど歩いたやろうな〜
ちなみに滋賀にいた2日間は両日早朝からバス釣りに繰り出すもノーバイト(>_<)
怪長との和歌山コラボまでに復活しないと(^o^;)

最後はdarkknotさんよりトドメのメールが…
「波は高かったみたいですね〜、ヒラメもマゴチも上がってた見たいですよ♪」
ど…どこで??
空回りにも程があるな…
センスの問題か!??

ご清聴ありがとうございました♪
言い訳80%の冴えないブログだな〜〜!( ̄ヘ ̄メ)

次こそは釣果を〜!(祈)


Android携帯からの投稿



fisher-sugi
1 out of 5 新米アングラー (12投稿)

fisher-sugi

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

fisher-sugiさんの最近の日記(3件)

5
05月 14:40
fisher-sugi
....(続く)
25
04月 09:43
fisher-sugi
25
04月 09:43
fisher-sugi

fisher-sugiさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット