スポンサードリンク
13/05/30 16:49
Goggy
6 コメント
フラグなし

破れてるー(-.-)


先週末の離島釣行以来、今日初めて履いた長靴・・・・・!

悲しい事に穴が!Σ( ̄□ ̄;)
しかも、なぜか足首の当たり(-.-)

どうりで、足首まで浸かった時、ヒンヤリすると思いました。(^^ゞ

今度から、仕事用と、釣り用と訳ないとダメですね。

安くて良いロングブーツ無いかな? これを機にウエダー?
とりあえず、代わりの安いやつ買って考えよう!

Goggy
4 out of 5 プロ級アングラー (1456投稿)

Goggy

広島で、バス、渓流、ライトソルトやってます(^^) よろしくお願いします(^^)

ユーザからのコメント一覧

  1. 瀬戸内鯛工房。
    瀬戸内鯛工房。 [05/31 13:31]

    こんにちは(^^)

    ウエーダー買いましょ(^o^)
    一緒に(笑)

    夜一人で浸かりに行くのは恐いです(*_*;

    • Goggy
      Goggy [05/31 14:23]

      -->[瀬戸内鯛工房。]さんへ
      こんにちは(*^^*)

      コメントありがとうございます♪
      いま、買う方向で悩んでます(^_^)

      ただ、ライジャケとかも必要になるんで・・・・(*_*)

    第3のだいさん
    第3のだいさん [05/30 17:51]

    こんにちは

    見事にパックリ裂けてますね

    あ、ホムセンの安い長靴はやめといた方が良いですよ〜。
    私のは左右で大きさが違います

    履いてて妙に左足だけ痛いなと思ってたら…
    表記はどちらもLなのに左用が見るからに小さい…

    のに最近気付きました

    • Goggy
      Goggy [05/30 18:55]

      -->[第3のだいさん]さんへ
      こんばんは(^_^)
      コメントありがとうございます(^o^)

      パックリいっちゃってました(笑)

      てか、左右で大きさ違うって、あるんですね(*_*)

      いま、プロックスが候補です(^-^)v

    • 第3のだいさん
      第3のだいさん [05/30 19:30]

      -->[ギップル]さんへ

      ウェーダーがあれば潮が引くのを待たずしてあのゴロタを攻めれますしね

      プロックスなら透湿のブリザテックがオススメです。
      これからの時期は特に。

    • Goggy
      Goggy [05/30 19:50]

      -->[第3のだいさん]さんへ
      マズメも、捨てがたいですね!

      ウエダーがあれば、あのゴロタ浜以外にも、使えますし、チニング・バスetc

      悩みます(^_^)

Goggyさんの最近の日記(3件)

11
12月 12:51
Goggy
ご無沙汰しております。 釣果、日記のアップがなかなか出来ておりませんが、外部ブログ取り込みを復活しました。....(続く)
28
09月 21:45
Goggy
....(続く)
7
06月 22:13
Goggy
....(続く)

Goggyさんの日記付近釣果

30cm

メバル

26cm

メバル・ アジ

広告
釣り情報ウィジェット