スポンサードリンク
13/06/14 23:03
くろしゃわ
8 コメント
質問

あれ?(°▽°)


愛用リール
DAIWA フリームス2500に某中古釣具店の店長さんからすすめられたおまもり君を付けようとおもったのですが…。

これ、つかなくない?(笑)

買った釣具店の店員さんは付くって言ってたのにー(..)


これって付かないもんなのですか?

モヤモヤなくろしゃわでした。

くろしゃわ
2 out of 5 中堅アングラー (66投稿)

くろしゃわ

東京湾メインにルアーと旬の魚釣ってます!

ユーザからのコメント一覧

  1. TARA910
    TARA910 [06/15 00:48]

    こんばんは。

    フリームスのハンドルは、反対側のキャップ側のネジで止まってませんでしたっけ?

    だと、残念ながらそのタイプは止まりません。


    • くろしゃわ
      くろしゃわ [06/15 11:27]

      -->[TARA910]さんへ

      (@ ̄□ ̄@;)!!マジすか(笑)


      やっぱ使えないみたいですね(-o-;)

      教えてくださりありがとうございます!(*^^*)

    • TARA910
      TARA910 [06/15 11:33]

      -->[くろしゃわ]さんへ


      まず電話して、ちゃんと店側のミスを説明して返品したほうがいいですよ!

      フリームスなら、まずラインローラーのベアリングを入れることをオススメします(*・ω・)ノ

    • くろしゃわ
      くろしゃわ [06/15 12:59]

      -->[TARA910]さんへ

      そうですね(* ̄ー ̄)
      返品したいと思います

      アドバイスまでありがとうございます(*´-`)

    けんボー
    けんボー [06/15 00:20]

    こんばんゎ♪
    自分は、セルテートとルビアスに付けてますよ♪
    付け方は…ハンドルキャップを外して付けるだけです

    よく緩みますが

    • くろしゃわ
      くろしゃわ [06/15 00:26]

      -->[けんボー]さんへ
      コメントありがとうございます!\(^o^)/

      付けてもすぐとれてしまうのですが……。

      こんなものなのですか?(笑)

    • けんボー
      けんボー [06/15 00:32]

      -->[くろしゃわ]さんへ
      ( ̄▽ ̄;)取れる?
      ネジで固定なりませんか?
      キャップの雌ネジにそのままねじ込んで固定するだけですが

      …リール側に雌ネジ切ってありますか?ハメ込み式のキャップだったら、多分使えませんよ

    • くろしゃわ
      くろしゃわ [06/15 11:25]

      -->[けんボー]さんへ

      これ使えませんでした(笑)
      色々教えてくださりありがとうございます!\(^o^)/

くろしゃわさんの最近の日記(3件)

2
12月 17:00
くろしゃわ
ウェダーについての質問なんですが ウェダーのラジアルスパイクをフェルトスパイクに変えることって可能なのですか????....(続く)
31
08月 22:37
くろしゃわ
Twitterやられている方 よかったらフォローお願いします! @kurosawa4710
25
08月 23:58
くろしゃわ
おそーん(  ̄▽ ̄)   くろしゃわです。     質問なんですが、     夏休みっていつまでですか      ....(続く)

くろしゃわさんの日記付近釣果

43cm

シーバス

広告
釣り情報ウィジェット