スポンサードリンク

ターゲットは必ずいる !
釣り難い状況をどう打開するか …
ターゲットが全くいないのならば 策はありませんが いるのであれば アングラー側が工夫をしなければいけません。
総てのターゲット魚が エギやルアーに反応するのではなく 全体の一部が反応すると考えてます。
エギやルアーに反応した 一部がキャッチできる。
環境的なこともありますが、まずターゲットに対して興味を持たせるようなアクションをアングラー側がしなければいけないと思います。
釣れない時は 自分が持ってる引き出しをフルに使ってターゲットと向き合います。
それでも釣れなければ、自分の技術がターゲットに気に入っていただけなかったと思い、自宅に戻って作戦の組み立て直しをする。
もはや、趣味の領域を出ているのかもしれません。
しかし釣れないのは悔しいので、研究する。
これが自分なのかもしれません。
必ず喰わせるをモットーにこれからも ターゲット魚と向き合っていきたいと思います。
エギンガーSephiaさんの最近の日記(3件)
エギンガーSephiaさんの日記付近釣果
広告
