スポンサードリンク
13/05/25 09:37
エギンガーSephia
10 コメント
コメント歓迎

どちらを重視しますか?


 自分はどうも ロッドとリールを同一メーカー同一シリーズで購入してしまいます。

 特に不満はありませんがそろそろ、拘りたいなと思っています。

 ただ ロッドもリール 両方最上級を買える程、余裕はありません。

 感覚的には、
ロッドは消耗品
リールは備品

 リールにウエイトをおこうかと…

 皆さんは どうされてますか?




エギンガーSephia
4 out of 5 プロ級アングラー (933投稿)

エギンガーSephia

三河湾 湾奥で釣りをしています 2012年(H24)から 釣りを始めました 現在まで経験した釣りですが… 1 ちょい投げ 2 エギング 3 メバリング です

ユーザからのコメント一覧

  1. da-take
    da-take [05/27 12:29]

    小社はリールにウェイトを置いてます(^-^)

    リールは、機械なので値段がそのまま材質や機能なんかに反映してると思ってます(^-^;

    前にショップで働いて居た時に、そう思いました(笑)

    デカイのが掛かった時に、ドライブギアが壊れて泣いた事もありまつ(爆)

    掛けて寄せるのがロッドで、サカナを獲るのが、リールじゃないかなぁ?と思ってます(笑)

    • エギンガーSephia
      エギンガーSephia [05/27 12:41]

      -->[da-take]さんへ

      こんにちは(^o^)v


      アドバイスありがとうございます\(^o^)/

      リールに関しては、良いものを1つ買えば何とかなるかなと思い今回投稿させていただきました。

    [05/25 21:58]

    こんばんは


    リールは快適さ、ロッドは釣りそのものの性格までも左右するのでロッド重視です。


    ツインパワーまでしか使い込んでないですが、巻き心地はよくても、アルテグラ使ってた時と釣果に差はありませんでした。


    ここで一例を…

    私とチームメンバーの1人がクロソイ狙いで釣行。
    彼はメバル竿、自分MLのロックロッドでしたが、その日のパターンが強めのショートなシャクリ3連発からのテンションフォール。

    彼のロッドでは柔らか過ぎて再現できす、10対1位の差がついてしまいました。

    因みに私がその竿を借りて再現しようとしましたが、不可能でした。


    やはり、ロッドは大事です。

    あとは信頼出来るラインにお金使ったほうが釣果に直結すると思います。


    しかし、青物のように、デカクてパワーもある魚相手ではリールのアドバンテージも重要になりますから、ターゲットによってバランスを取れば良いと思います。

    • エギンガーSephia
      エギンガーSephia [05/25 22:32]

      -->[エーピー]さんへ

      こんばんはo(^o^)o

      ロッド

      わかりやすい説明ありがとうございます

      次の1本のロッドを拘ってみます

      納得できました\(^_^)/

    アジング親父
    アジング親父 [05/25 19:26]

    こんにちは(⌒‐⌒)
    どちらかに重きをおくならロッドだと思います。

    • エギンガーSephia
      エギンガーSephia [05/25 22:28]

      -->[アジング親父]さんへ

       こんばんはo(^o^)o

       なるほど!


       ロッドですね\(^-^)/

       やはり 感度ですかね

    けんボー
    けんボー [05/25 12:52]

    こんちゎ♪

    自分は、ロッドを重視して選んでます(^^;
    購入時、値段はあまり気にしてませんが、振ってみて良さそうだったら…買っちゃいますかね

    リールは、ダイワ製品しか使った事ないので、何とも言えませんがイグジスト等の上位機種買うより、セルテートやルビアス辺りを買ってます。
    今のリールは、一昔前と比べて、安くても性能上がってますよ♪


    …っていうか、使い方荒いので、高いの壊した時凹みますから(笑)

    • エギンガーSephia
      エギンガーSephia [05/25 14:24]

      -->[けんボー]さんへ
       こんにちは(^o^)v

       様々な意見を聞くことができて参考になります

       シマノ オンリーなので、リールに関しては ダイワを使ってみようと考えています。

       ダイワの一番手候補は セルテートです。

       後は ロッドとのバランスですよね。

    浜崎コイタロウ
    浜崎コイタロウ [05/25 10:42]

    はじめまして。

    同地方・同世代ということで、コメ失礼いたします。

    自分の「釣りのスタイル」で選べばいい気がしますよ。
    わたくしは黒鯛釣りもやるので、どうしても『掛けて獲る』を重視してしまいます。
    エギング・メバリングともにやはりバット(胴)の強いロッドを選びます。
    食い込み時、違和感を与えないため、ティップは柔らかめです。

    ロッドは『レーダー』的な役割なので感度の良いものがおすすめです。
    リールよりもメインラインの方にお金を掛けた方がgood!
    感度・飛距離が明らかに違います。
    リールは、買値1万円以上であればでOKと思います。

    メバリングでいうと、おすすめは・・・
    シマノで選ぶと・・・
    ロッド・・・ソアレゲーム S704LS30 or S610LS30
    リール・・・ソアレBBシリーズ 2000番程度(値段が高いものならそれなりに良い)
    ライン・・・PE0.3号 東レ スモールゲーム or バリバス ライトゲームメバル

    エギングは当方初心者なので、いまいち分かりません。。。
    あくまでも参考なので、釣り具屋さんの店員さんに確認された方が良いかと。。。
    失礼いたしました。

    • エギンガーSephia
      エギンガーSephia [05/25 13:53]

      -->[浜崎コイタロウ]さんへ

       はじめまして m(._.)m

       こんにちは(^o^)v

       アドバイスありがとうございます\(^o^)/

       まだ釣りスタイルが確立していないため、お店の中で悩むことが多いですね

       ショーケースの中は、さすがですねえ

       まだまだ買わなければいけないものがたくさんありすぎてバランスが難しいです。

       アドバイスを参考にして、揃えていきたいと思います。

エギンガーSephiaさんの最近の日記(3件)

26
08月 22:44
エギンガーSephia
....(続く)
23
08月 21:31
エギンガーSephia
....(続く)
23
08月 21:31
エギンガーSephia
....(続く)

エギンガーSephiaさんの日記付近釣果

25cm

シーバス (セイゴ)

20cm

コウイカ (スミイカ)

20cm

コウイカ (スミイカ)

16cm

タケノコメバル

広告
釣り情報ウィジェット