スポンサードリンク
13/07/23 09:02
ゆったえもん7
6 コメント
フラグなし

海洋汚染


福島第1原発>汚染水海洋漏れ
 
朝、ニュースを見ていてまたかと
 
サーフ大好きなわたくし的に釣れた魚を安心して食べたいと切に願ってますが
 
国家プロジェクトとして何とか事態の収束へ取り組んでいただきたいですね
 
海を愛する人の願いです


ゆったえもん7
4 out of 5 プロ級アングラー (3877投稿)

ゆったえもん7

釣りを楽しみましょう(^-^) フラット狙ってルアーフィッシング楽しんでいます

ユーザからのコメント一覧

  1. どんだんずやっ
    どんだんずやっ [07/23 19:21]

    こんばんわ(^_^)

    あの日以降、この事実が気になって底物を食べなくなりました(^^;;

    一応心配なので、今も食べることに懸念があります(>人<;)


    しかし、いつか釣った魚を思いっきり食べられる日が来ることを願ってますm(__)m

    • ゆったえもん7
      ゆったえもん7 [07/23 22:35]

      -->[どんだんずやっ]さんへ
      どうも(^-^)

      あの日わたくしはサーフでいつもと変わらない海を見ながら釣りをしていたのですが!次の日からまるで違う状況となったわけでして(T_T)

      震災は防ぐ事は難しいと思いますが、原発はもっと災害対策をと思うところ多々ありましたよね

      仕事柄、人命に関わる製品を扱う身としてはそう思ってしまいます!Σ(×_×;)!

    ab2011
    ab2011 [07/23 11:28]

    ワシは震災以降、釣った獲物、一度も口にしたことがありません。
    まぁ、べつにワシらのような年寄りは今さらセシウムだ何だと騒いでもしょうがないと思うのですが、子どもやカミさんが食わない魚を釣り場から帰って疲れた身体にムチ打って捌く気力が出ないですよ。
    たまに「あ〜、刺身にして食いて〜」って思うことはありますが…。
    いつか、安心して子どもらに食わすことができる日が来るのかどうか…。

    • ゆったえもん7
      ゆったえもん7 [07/23 15:04]

      -->[ab2011]さんへ
      どうも(^-^)
      わたくしも食べていないですね(*_*)

      新鮮な魚たちは旨そうでしかたないですが! 全てリリースです

      子供たちにも魚を見せたくてよく持ち帰っていたんですが今はもう...

      早く解決に向かいたいですが まだまだ明らかになっていない汚染が多々あるんだろうなぁと思います

    ぎょぎょぎょ君
    ぎょぎょぎょ君 [07/23 10:28]

    こんにちは(*^^*)

    まったくですよね!自分達は趣味の世界だからいいかもしれませんが、地元に住む方々や漁師の方々の気持ちを考えると気の毒でなりませんね。いったいいつになったら原発問題は収束するんですかね…

    • ゆったえもん7
      ゆったえもん7 [07/23 15:00]

      -->[ぎょぎょぎょ君]さんへ
      どうも(^-^)

      釣りを始めて思ったのは、釣れた魚が本当に新鮮で美味しかったことです!

      もともと魚が苦手であまり食べない方だったのですが、サーフでヒラメやらシーバスやら色々な魚を食べて好きになりました!
      早く元の海の状態に戻したいです!

ゆったえもん7さんの最近の日記(3件)

23
03月 17:18
ゆったえもん7
どもサーフ通い続けて冬が終わり春先になってきました昼過ぎは暖かく快適に釣りできますね本日も、ヒラメのバイトはあるが乗らずが続いてますがワームに残された....(続く)
16
03月 09:14
ゆったえもん7
ども昨日もサーフ調査してきまして、ほぼ冬でも行けるときはサーフ通ってました。下げ潮でカレントを探っていたら、ガツン!とヒットし慌ててファイト開始!オー....(続く)
9
03月 20:12
ゆったえもん7
ども冬も週末はサーフへ通っていましたたまに、ヒラメが釣れたりと宮城もヒラメオールシーズンイケる感じになってる気がします

ゆったえもん7さんの日記付近釣果

30cm

マゴチ

20cm

ブラックバス

20cm

ヒラメ (ソゲ)

20cm

ヒラメ (ソゲ)

広告
釣り情報ウィジェット