スポンサードリンク
13/08/13 06:46
ぴろぴろ
0 コメント
外部ブログ投稿

沼津出張釣行2〜違う海!?

記事の外部ブログへ移動
お疲れ様です音譜
昨日は、2人で病院に行きましたが、なかなか性別分からないもんですねあせる

まあ、順調なのでOKですニコニコ

さて、沼津2日目ですDASH!



○2日目朝マズメ
前日の砂利浜へ暗い内にINDASH!
明るくなった頃、手漕ぎの船がこっちに向かってくる!?

結局、自分と左隣の間に着陸すると、また海へ…(?_?)

良く見ると網を引っ張ってる目
そしてそのまま、また左の方へ……

自分の方へ来なくて良かったですパー


さて、明るくなってきても反応ないので、試しにPBでブレイクラインを攻めるとコンッドンッ


?ハタ15?くらい〜PB24

オオモンハタではないんですかね!?

しばらくすると、ワカシやペンペンがポツポツ周りで釣れてる!!

集中してると、フォール中にアタるも乗らず…
しかし、そのまま誘うと追い食い成功ドンッ

テレビみたいに浜でずり上げ…
バレましたショック!
折角のワカシだったのにしょぼん

まあ、25?くらいですけどシラー

すぐに隣の弓角師が同サイズを釣ってたので、群れがいたとは思いますが……汗


結局、その後は周り含めてぱっとせずタイムオーバーガーン

仕事へ…

4時〜6時半
ハタ1



○2日目夕マズメ
迷った結果、まだお土産がないので

とりあえず、生食用のシラスと桜エビGETべーっだ!

結局、ペンペンポイントへDASH!


朝マズメ程ではないですが、釣れてるようなので開始しますが反応なし汗

ローテしてると、ムーチョのリアルカラーのみ反応ありチョキ

やっぱりマズメ以外だと多少活性下がりましたあせる


とりあえず、2匹キープした後はレンジ変えたりいろいろしますがペンペンばかりガーン

薄暗くなってからようやくドンッ


?ソウダ40ないくらい〜ムーチョ18g

なんとか他の青物が釣りたいので、重量オーバーの40gジグなども投げましたが、日没したので終了しょぼん



最終日なので、当然そのままナイトへべーっだ!

まずは港内の街路灯でドンッ


ネンブツ〜アジミート
実は初魚種チョキ


外側の街路灯ポイントでは小さいライズが……


ハタンポ?〜アジミート

これで今回初魚種×4種目クラッカー


その後はネンブツ時々ハタンポ!?祭り汗

かなり水深があるが、メンドかったので、ガン玉つけて数投ドンッ


アジ17くらい〜アジミート

同じパターンでアタリ連発も、ポチャや乗らずで、直ぐに時合い終了叫び


その後も港内から外側といろいろ探りましたが、ネンブツ時々ハタンポのままでしたしょぼん


周りのエサ師さんは相変わらずペンペンでしたが、21時とかを過ぎると流石に減ってました汗


後ろ髪ひかれますが、流石に体力も限界なので終了しましたパー

17:30-22:30
ペンペンたくさん、ネンブツ無数、ハタンポ5くらい、アジ1、?ソウダ1


いや〜疲れましたてへ
帰りは移動3時間ちょいですが、休憩1時間半はしましたあせる



今回の感想としては、沼津は愛知とは違う海みたいですねΣ( ̄皿 ̄;;

水深あるし、流れ早いし、魚は豊富

県外での釣りは数回目ですが、新しい事がたくさんで楽しいです(*'∀`*)v

本当はワカシやショゴやサバが釣りたかったですが、とりあえず、いろいろ釣れたので良かったですキャハハ

またリベンジ決定ですてへ



ちなみにシイラはムニエル、ソウダはなまぶしと、ちょっとだけ刺し身にしましたが、みんな美味しかったですキャハハ

ソウダは血合いが多くて嫌われますが、普通にカツオな感じで美味しかったですぺこ

ヒラかマルかは分かりませんけどガーン



さて、次は水曜夜から木曜朝にかけて出撃ですビックリマーク

知多いろいろ、三重アジ、表浜サーフ、沼津!?

どこに行こうかなべーっだ!チョキ

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村











Android携帯からの投稿

ぴろぴろ
3 out of 5 常連アングラー (265投稿)

ぴろぴろ

中学校以来、2011年から、釣り再開しました(^O^) 基本はルアーですが、美味しそうな魚はエサも有りです(^_^;)

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

ぴろぴろさんの最近の日記(3件)

31
12月 10:14
ぴろぴろ
....(続く)

ぴろぴろさんの日記付近釣果

17cm

アジ

15cm

?ハタ

13cm

ヤリイカ&ヒイカ

広告
釣り情報ウィジェット