スポンサードリンク

6月29日
今年も日記更新すると言ってから、早くも1ヶ月…
実は4月から会社の中での部署移動があり、配属先が変わった。
それからというもの、仕事におわれる毎日となり…
この1ヶ月もほとんど釣りに行けず(;_;)
たまに釣りに行くのだが、疲れきっていると釣りに集中する気持ちが続かず、片道の移動に30分。釣りするが、気持ちが続かず20分。また帰り道に30分などという、無駄すぎる時間の使い方を繰り返していた。
おかげで、今シーズンは釣りを始めてから1ヶ月が経過しようとしてるのに一匹も釣り上げる事が出来ないという、今までに無い事態に…( ̄○ ̄;)
シャレにならん…(*_*)
そろそろボウズ打開で、真面目に釣らなければ!(∋_∈)
でも、釣れる場所は遠かったり、藪の中をかき分けて行かなきゃならなかったり……で、もはやそれもしたくない…(*_*)
昔に比べて、ずい分と不精になってしまった…(T_T)
そんな訳で、昨晩は仕事が終わってから雄物川でもアクセスが楽で手っ取り早いポイントへ。
ランガンする気力も無いから、少しでも長く同じポイントで粘る作戦。
釣り開始すると、ボラがジャンプしている。
対岸方向にキャストしてU字に巻いてくるのだが、巻くのが早いのが自分でも分かる。
スピードを落としたいのだが、どうにも集中力が続かない為なかなか巻くスピードが落とせない(;_;)
これじゃあ無理だと考え、まっすぐ下流側のいわゆるダウンへとキャスト先を変える。
下流にルアーを投げると、巻いてくる時には水の抵抗を受ける為、必然的にスピードは遅くなる。
ルアーの挙動も竿から伝わりやすいし、ようやく意図しているルアーの速度へとスピードを落とす事が出来た。
それを続ける事30分…
ついにアタリが(≧∇≦)
今シーズンの一匹目♪
釣りあげる前からサイズが小さいというのは竿から伝わってきている。
でも…
それでも今シーズンの一匹目なのである。
手元に寄せて、グリップで顎を挟み込む。
捕獲完了♪
o(^-^)o
50センチあるかないかぐらいの小さなシーバスだが、ようやく自分の中の釣りが始まった思いが…(*^o^*)
ペース遅いと思いますが、のんびり更新していきますヽ(*^-^*)ノ
シーバスオンリーさんの最近の日記(3件)
シーバスオンリーさんの日記付近釣果
広告

シーバスオンリーさんこちらではお久しぶりです(*^^*)今年初のシーバスおめでとうございます(o^^o)これからですね楽しみにしてます
シーバスオンリーさん



お久しぶりです
今年もシーバスオンリーさんの日記楽しみにしてますね
-->[Billyです]さんへ

ご無沙汰しておりました〜
今年はダメダメです(笑)(≧∇≦)
例年より、かなりペースダウンしながらのんびり頑張りますo(^-^)o
シーバスオンリーさん


ではのんびり日記楽しみにしていますね