スポンサードリンク
13/10/30 12:39
Bottom☆Knocker
0 コメント
フラグなし

ネズミ


前回の日記にも書きましたが、通っている釣り場にネズミがでます( ; ゜Д゜)

これまで気が付かなかったのですが、注意してみていると、ケーソンの継ぎ目などから出入りしているようです。

人が少なくて完全に暗くなったときに現れます。最初に見たのが岸壁の際で、人間の手に見えました。人が這い上がってくると思いマジでビビりました。

なんでこんなところにネズミがいるのだろうと不思議に思いましたが、釣り人が捨てた餌や放置されて干からびた雑魚を持ち去るのをみて、彼らにとってはハーレムなんだなと思いました。

なんだか、釣り人のマナーを改めて考えさせられる出来事でした。

Bottom☆Knocker
4 out of 5 プロ級アングラー (739投稿)

Bottom☆Knocker

ロックフィッシュを中心に釣りを楽しんでいます。よろしくお願いいたします。

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

Bottom☆Knockerさんの最近の日記(3件)

12
07月 01:35
Bottom☆Knocker
鹿児島でロックフィッシュゲーム(ショア)のターゲットでよく釣れるのはカサゴとオオモンハタですが、個人的には、たま〜に釣れるコイツが好きです。ミステリア....(続く)
21
06月 02:06
Bottom☆Knocker
昨日釣ったハタです。てっきりマハタだと思っていましたが、よく調べるとヤミハタの可能性が大。この前釣ったチャイロマルハタもヤイトハタやヒレグロハタと迷い....(続く)
20
05月 18:46
Bottom☆Knocker
カサゴの外道で釣れたイヌカサゴ。見た目がゴツゴツして興味深い容姿でした。綺麗な魚もいいですが、変わった見た目の魚大好きです。また釣れないかなぃ

Bottom☆Knockerさんの日記付近釣果

20cm

オオモンハタ

広告
釣り情報ウィジェット