スポンサードリンク

大塚池。釣れない。
台風の後何度か釣行してますが、
急激な水質・水温変化で激タフ化
台風前の水温が23℃
台風後の水温が19℃
水質も台風前は落ち着いている感じでしたが、台風後は湖底に沈んでいたようなゴミが浮き、水面に薄いよくわからない膜がはり、淀んだように濁り、悪臭がする最悪な状況にorz
水深4m以上無いとターンオーバーしないと言われてますが、平均1mぐらいしかない大塚池でも同じようなことが起こっています。
大塚池は平均水深1mぐらい基本泥底のスーパーシャローな沼池ですが、
水深約1mの下にかなりユルい泥の層があり、最深1m以上あります。
落ちると所によって足がつきません。
水と泥では泥の方が温度が下がりにくいので、ターンオーバーのような、もしくはそれ以上のことが起こるのかもしれないですね。
ですが、数日たって落ち着いて来たようです!
ショートバイト・バラシ多発で連日ノーフィッシュでしたが、
小バスですが今日ようやく釣れました!
TN50
サイレント
ブルーバックタイガー
その後、リトルマックス、スピンソニックなどでミニマムバスを釣って終了しました!
ΩTAKUMAΩさんの最近の日記(3件)
広告
