スポンサードリンク

出水〜阿久根〜長島ついでに伊唐島遠征

にほんブログ村
まずはポチッとなっ(ノω`)
押していただくと元気になります!!
押せば押すほど励みにもなりますっo(`・д・´)o
みなさんメリクリ!!
さて、またまたアジングに行ってきました。
前回は15cmほどの豆アジをたくさん釣ったので
今回はサイズアップを期待して、前回と同じ
出水〜阿久根〜長島〜伊唐島へ行ってきました。
まず出水では20cm弱をGETして、今日もいいんじゃないの??
と、思いましたが後が続かないので阿久根に
移動です(^O^)
・・・の前に20cmのメバルも釣って移動です!
前回爆ったポイントに行き、早速お豆さんが
釣れましたが、2週間前とサイズが変わりません・・・
この時点でサイズアップは厳しいと思いました。
どれだけ釣ってもお豆・・・たまーに20cm・・・
こりゃ前回と同じで数釣りしかないなぁ(^_^;)
ということで数釣って癒されます(^ω^)
このポイントであたりが遠のいたので
小移動したらめっちゃライズしてます!!
こうなったらどんなワームでも
どんなレンジでも食ってきます(笑)
腕なんて関係なく釣れてくれます(笑)
でもこんだけ釣れるのに、アジンガーは
連れを除いて誰もいません。
なぜ??別の場所がいいから??
よし!今度は川内まで行ってみよう!やってみよう!
さて、ここでも釣れなくなり仮眠です。
朝マヅメ狙いますがグーフーにワーム
やられるだけでアジはいません(´;ω;`)
連れはショアジギングやるも、青物の回遊はなく
海は沈黙でした。
なので、デイアジングへ切り替えますが、
釣れるのは(・∀・)イイ!!型のメバル!
この時のパターンが1cmくらいのイカパターンでした!
できるだけ小さいワームを、軽いJHで表層を
ただ巻きしていると、下から食い上げてきます(´∀`)
今年はメバルの成長が早いですね(^ω^)
引きも強いし最高に面白かった!!
ということで、アジとメバルを各場所で
ゲットし帰宅しました。
実釣時間23時間でした(笑)
ただのアホです・・・
アジは50匹ほど釣ったんではないでしょうか。
捌くの面倒なのでほぼリリースです(^ω^)
大きくなって帰ってきなさい!!


また行こう・・・
押し忘れた方!!お帰りはこちらですよっ(・∀・)

にほんブログ村
白スカRさんの最近の日記(3件)
広告
