スポンサードリンク
14/01/19 21:41
ライズでボウズ
2 コメント
フラグなし

素直な


土曜日のお話、


土曜は地元、毎度の黒根へ釣行してきました!
こちらも毎度の師匠渡船

今回はゆったり7時に渡礁して
磯の上でコマセ作りから


冷たいナライを遮る帆立岩
(行ったことないけど)笑
のような船着きに釣り場を構える

コマセを撒くと、、前回よりも餌取りが増えている
水温急降下中であらゆる魚
低活性の前回と違い
スズメや、ミニバリ、タナゴの姿まで、、
更に水温下がったとはいえ、
安定期、魚が慣れればこんなもんですね

ただ、水温高い頃に比べれば可愛いもんで
気にならない程度

とゆう事はグレも、、??

釣り上げていくと25.6センチの足の裏が登場
しかし、さすがに冬場!タナは 深め
25~35までの数釣り
出荷分10枚程は確保したので
あえて数は捨て、午後からは型狙い、
って言う程数も釣ってないけど 笑

際を攻めるとカワハギと50近いイラ
去年もイラはこの時期だったかな、突進力とゆうか、なかなかです!

そして、
潮が結構変わったので
ポイントもコロコロ変わり探りがいのある釣りに

足元に撒いていたコマセが綺麗に払い出される潮に、、
素直にタナを決め、素直に潮に乗せて
素直に食うであろうタナ、ポイントでの同調を測りごく少量、追いコマセ もちろん、ウキより離して

素直な、、とは言うものの、
粒子の荒い配合剤の粒子だけを食わないように寄せきったら調整したり
深場なので誘いを普段より強くしたり
仕掛けも浮き下は一本程だが、
沈みすぎない程度にシモらせていたのでタナは気も〜ち深めか、
等と計算し
すると、、


出ました
40オーバー!
年の初めに嬉しいです、この時期行けば行くほどチャンスがあるわけで、、
自己満ではありますが
今後もしっかりと釣れた、ではなく
釣った!
と言える釣りを目指します
そろそろ、40釣るのも普通に、
平然の如くしないといけませんね!
なんてー!数枚しか釣った事ないのに 笑

結局、40頭で25~を14枚
10枚程と、カワハギは出荷しました
いい釣りができました!

ライズでボウズ
4 out of 5 プロ級アングラー (512投稿)

ライズでボウズ

そろそろ肩書き変えるかな-w

ユーザからのコメント一覧

  1. ヒラマサ100
    ヒラマサ100 [01/21 21:47]

    オー、凄い。
    潮に逆らわずに釣るのもなかなかできるようで出来ない(^J^)

    • ライズでボウズ
      ライズでボウズ [01/21 23:03]

      -->[ヒラマサ100]さんへ
      こんばんわ!
      今週は行かれなかったんですか?
      これからヒラマサさんが釣るサイズにしたら可愛いもんでしょう笑

      そろそろH杯の時期じゃないんですか?笑

ライズでボウズさんの最近の日記(3件)

17
10月 10:52
ライズでボウズ
夢って叶うんですねー  秋、行きます!SHIMANOJAPANCUP全国大会 夢の舞台、行くぜ!五島列島!! 
21
05月 12:19
ライズでボウズ
21
05月 11:40
ライズでボウズ

ライズでボウズさんの日記付近釣果

41cm

メジナ

広告
釣り情報ウィジェット