スポンサードリンク

心の癒し>゜)))彡オオモンハタ
鹿児島でショアから釣れる根魚は主にカサゴとオオモンハタです。
たまにキジハタが混じりますが、メバルをはじめソイやアイナメなどは釣れません。
カサゴはアラカブと呼ばれていて自分が子供の頃よく釣った記憶がありますが、最近は、あまり見かけません。釣れるのは、専らオオモンハタです。
尾びれが大きく遊泳力に優れているためタイトに根を攻めなくても釣れます。
カサゴは啄むようなアタリがありますが、オオモンハタは一口でバイトしてくれるので、テキサスリグでもフッキング率が良いです。
日が落ちてからはアタリは止みますが日中は潮に関係なく相手をしてくれるので重宝しています。
Bottom☆Knockerさんの最近の日記(3件)
広告
