スポンサードリンク
今週は
調査と補給。
まず、補給から。
2本あったライトのうち、1本は点灯せず、もう1つもスイッチ不良。
しかも両方とも安物をさらにワゴンセールで購入。
なので、今回は少し頑張ってジェントス デルタピーク DP-233Hを購入。非接触センサーに惹かれての購入も使ってみた感じでは必要なし。次はもっと上手に買おう。
PEはラパラ ラピノヴァX 0.3号を。まだ使用してないのでわからないが、細さは合格。
あとは小物ケースとロストしたスプリットシンカー。
フックが補給できなかったのが痛い。
調査はいつものマイポイントはまだ釣れるかと満月での釣果、新規の場所の駐車場の確認。
満月のマイポイントは結論からまだ釣れる。ただし、効率悪し。PEでの遠投も効果なし。結局、スローフォールのみ。ただし飛距離は必要。
新規の場所は路駐しか方法なし。釣り人多し。
来週は僕をこの世界に引っ張りこんだ先輩と釣行予定です。
調査と準備の結果がでれば気持ちいいんだけど。
JJMackさんの最近の日記(3件)
JJMackさんの日記付近釣果
広告


宮城県防波堤(アジ - 16cm)
茨城県海(ワラサ - 62cm)
千葉県内房(太刀魚 - 95cm)
静岡県沼津市(マゴチ - 61cm)

こんにちは(^^)
非接触センサーは感度悪いし、必要ないときに点いたりしますよね(笑)
釣行頑張って下さいね(^_^)
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ
そうなんですよ。便利だと思ったんですが、使ってみないとわからないものです。
マイポイントはまだ釣れるみたいです。
週末は新規へいってきます。