スポンサードリンク
13/11/18 23:07
メタボリックアングラー
3 コメント
外部ブログ投稿

バラマンディー釣り体験記17

記事の外部ブログへ移動
今回の中型バラマンディーの釣りを通して印象に残ったのは
なんといってもこれ


Rapala steel leader 7x7 strands 14KG 30cm

これを装着した途端に劇的なリーダー強度の改善があり、どうして今まで使わなかったのかと思ったくらいです

但し、標準のスナップは強度不足ですから外して強度のあるスナップに交換が必要です

反対側にあるスイベルは強度がありましたから問題ないです

ダブルクリンチノットで外れたり切れたりしませんでした

バラマンディーは小さなざらざらした歯のような固い部分が口内にあって、一回のやりとりでリーダーがボロボロになります。

Steel leaderにしてからはカラーリングはとれましたが全く磨耗しませんでした

多少スイベル重量や交換したフックの重量でルアーのレンジが変わるかもしれませんが、バラマンディーはバイブのレンジでもよく釣れるのでむしろ単なるフローティングミノーより良いかも知れません

こんなリーダー装着すると警戒されるのではと思いましたが、全く影響が感じられませんでした

スーサンのフックが折れてしまったので、交換する前にフックなしでキャストしたら、ヒットしてエラアライでジャンプするまで楽しめました。不思議ですねえ、何ですぐ口空かないのか?

最期はこんなスーサンになりました

フックは4号バーブレス

ロッドは何時ものKGエボリューションday862、リールはフリームス2500、PE2、バリバス30ポンドリーダー

ベイトリールが欲しくなってきました




Android携帯からの投稿

メタボリックアングラー
4 out of 5 プロ級アングラー (986投稿)

メタボリックアングラー

生涯ド素人の釣りで実験的挑戦が好きなバカものです楽しく釣りましょう

ユーザからのコメント一覧

  1. アイアンロッド
    アイアンロッド [11/19 21:25]

    お元気そうですね(笑)
    スーサンが違ったモノに…^^;

    • メタボリックアングラー

      -->[アイアンロッド]さんへ
      そ、ボロボロのジーサン!

      何故か渋みの増したこのジーサン釣れます

    • アイアンロッド
      アイアンロッド [11/19 22:33]

      -->[メタボリックアングラー]さんへ
      渋すぎです!(・.・;)

メタボリックアングラーさんの最近の日記(3件)

15
04月 19:53
メタボリックアングラー
いつもの癖が甦ってしまい、川のストラクチャーを攻めてみました。 エリアテン#31でバラクーダでました! 小さいけど。50位かな? 久々にサイコガン火噴いたな。
15
04月 19:53
メタボリックアングラー
いつもの癖が甦ってしまい、川のストラクチャーを攻めてみました。 エリアテン#31でバラクーダでました! 小さいけど。50位かな? 久々にサイコガン火噴いたな。
15
04月 12:35
メタボリックアングラー
昨日に続いてランガンして調査。 今日は磯です。 キャンプ場の脇のシャローな磯でロウディ投げたらカサゴがヒット。 良型でした。 キャンプしてた親子にあげました。

メタボリックアングラーさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット