スポンサードリンク
13/12/09 01:00
ΩTAKUMAΩ
0 コメント
外部ブログ投稿

毎日大塚池新聞

記事の外部ブログへ移動
最近の大塚池ですが、

障害物周りの水面直下で日向ぼっこしてる小ギル・小バスがよく見られます。

水温上がるとそれにボイルするバスがいます。

それをメタルで狙うのですが、

水温が低い時は障害物にタイトに撃ち込むと釣れます!写真のはちゃいちーですが。


水温が上がるとベイトが沖に出ます。
と言うか、動き出して散らばります!
そうなると広範囲にメタルをキャスト!
地形変化、障害物に絡めながらお好みのアクションで釣れます!





ΩTAKUMAΩ
3 out of 5 常連アングラー (334投稿)

ΩTAKUMAΩ

霞、北浦のトーナメント参戦中! バスプロになるため水戸市から潮来市に移住。

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

ΩTAKUMAΩさんの最近の日記(3件)

22
11月 17:40
ΩTAKUMAΩ
この投稿をInstagramで見る根本卓真(@takuma__nemoto)がシェアした投稿
21
11月 00:03
ΩTAKUMAΩ
16
11月 22:12
ΩTAKUMAΩ
この投稿をInstagramで見る根本卓真(@takuma__nemoto)がシェアした投稿

ΩTAKUMAΩさんの日記付近釣果

47cm

ブラックバス

43cm

ブラックバス

35cm

ブラックバス

34cm

ブラックバス

広告
釣り情報ウィジェット