スポンサードリンク

(3/7)PECOのチェーンリングが(笑)
先日、愛車OX PECOのスポークが折れてしまいました。
しかも、なんと毛利元就もビックリの、三本!!
うぉぉぉぉぉぉ、怖ぇぇぇぇぇぇ((((;゚Д゚)))))))
いっぽう、自宅には以前台湾から輸入したチェーンリング、なんと70T!!
ちなみに、いまのPECOに付いてる純正チェーンリングは62T。
これでも充分デカいのに、70Tにもなると、もはやこの世のモノとは思えぬデカさ!!
果たして、これが空飛んでる夢を何度見たことか!?(^_^;)
でも間違いなく、これ付けたらパワーアップ間違いなし!!
と、ゆうことで、職場の研修の日に合わせて、通勤ラッシュより少し早めの電車で広島市内へ輪行。
研修終了後、秘密基地へスポーク修理とともに、例のブツお持ち込み。
ちなみに、例のブツを取り付けるとなるとチェーンリングがフレームに当たる。
なので、シェル幅の長いBBに替えなければならないのは前から解ってた。
ところが、PECOに元々付いてるBBはISIS規格で最長らしく、これ以上長いのは探せず。
お目当ての長さのBBは、スクエア規格になるそうでして・・・
こりゃ、クランク交換も要るな・・・ってか、BBの規格乱立しすぎやろ!!
・・・と思いきや、店主のタカマツさんが閃きます。
「チェーンリングの外側にくっつけれるんじゃない!?」
つまり、元々付いてるチェーンガードを撤去し、そこに例のブツを装着する。
そのほうが低予算で済むし、予定にも無かったフロントW化が完成(笑)
ただし、FDは無いので、軍手シフトですがね。
レース出るわけじゃないし、FDなんぞ飾り、いらんわい!!
まこ(♂)さんの最近の日記(3件)
まこ(♂)さんの日記付近釣果
広告
