スポンサードリンク
14/03/14 09:03
tsuru.t
0 コメント
フラグなし

悩んだ結果


ジャークベイト用のルアーをどれにしようかと思い昨日釣具店に2時間こもった結果

ジャークベイトは買わないということにしました!

 

やっぱり自分のどこかに「トップで釣りたい」という気持ちが強く

その気持ちが「ジャークベイトを購入する」という決断に至らなかった最大の理由かもしれません。

 

直線のアクションしかしない、首振りくらいしかできないトップでもたくさん釣ってきましたが

視覚的・釣果的に考えると一番釣れるレンジは、サブサーフェイスだと思います。

 

こういう事を言うと頑固なトッパーの方であれば、「水面下に入った時に釣っても、トップで釣ったとは言わない」

なーんて人もいると思いますが、メーカーがトップウォーターというジャンルで出したルアーは基本的にトップウォーター。

チューンしてしまえばサブサーフェイスのレンジを狙うことも可能です。

去年の夏、竜門ダムで41cm、緑川ダムで44.5cmのバス釣ったルアーもトップウォーター。

食ってきたレンジで言えばサブサーフェイスなのです。

 

トップウォーターミノーイングというものがありますが

サブサーフェイスでも操れるトップウォーターとトップウォーターミノーイングは

かなり似ている釣りだと思います。

 

自分がミノーのジャーキングで釣りたいと思っていたのも、結局は一番釣れると思っている

サブサーフェイスを狙うためでありそれならば、今まで通りにトップでサブサーフェイスで狙えるようなチューンをすれば

ミノーを買わなくてもいいのではないか、と思いついた次第です。

 

長くなりましたが、やっと自己完結することができました(笑)

これからも自分はトップでがんばっていきます(^O^)



tsuru.t
2 out of 5 中堅アングラー (22投稿)

tsuru.t

トップウォーター大好きです(^O^) ブログ→http://blog.rebass.jp/user/110corecter/raigyo93cm/

ユーザからのコメント一覧

この記事は、コメントを待っています。

初めてのコメントをつけてみませんか?

tsuru.tさんの最近の日記(3件)

31
03月 00:24
tsuru.t
2014/3/30自分の誕生日に40cmのナイスバスげっと!! ルアー:ノースクラフトガンデウス130F....(続く)
15
03月 08:28
tsuru.t
昨日コットンコーデルのウォーリーダイバー(CD5)というルアーを注文しました。 全部で32色分注文したので金額も相当なものになりましたが、....(続く)
14
03月 16:37
tsuru.t
すぐさま2匹目ゲット!!雨降って寒かったですが釣り行ってよかった(^O^)

tsuru.tさんの日記付近釣果

27cm

ブラックバス

26cm

ブラックバス

23cm

ブラックバス

23cm

ブラックバス

広告
釣り情報ウィジェット