スポンサードリンク
14/03/29 22:44
ヒラマサ100
4 コメント
フラグなし

東伊豆寺下 尾長


沖向きには3人の先行者がいたので、墓下向かいのワンドを攻めた。

ワンド内は波も無く穏やかだったので、磯では初めての1.7号ハリスを使用してみた。

向かい風で釣りにくかったが、餌取りの少なさに助けられ30~40cmのメジナを10枚。

潮の動きも緩いのに尾長が多く、クチブトは2枚のみで、40cmもメタボ気味の尾長だった。

針の掛かり所が良かったのか、1.7号も結構強いね。

 

 



ヒラマサ100
3 out of 5 常連アングラー (146投稿)

ヒラマサ100

ユーザからのコメント一覧

  1. モトヒロ
    モトヒロ [03/31 08:17]

    お疲れ様です。
    好調ですね

    40㎝メタボ、イイスッね

    今度行ってみたいです。

    • ヒラマサ100
      ヒラマサ100 [03/31 18:47]

      -->[モトヒロ]さんへ
      今年の寺下近辺は好調のようでした。
      私も毎週、富戸~城ヶ崎あたりをウロウロしてるんで、その時はよろしく!

    伊豆の地磯師元栄
    伊豆の地磯師元栄 [03/30 16:05]

    ワンドの中にもこんなデカイのがいるんですね

    ただいま絶賛のっ込み中?

    40cmオーバーしばらく見てないので裏山Cです
    ^^

    • ヒラマサ100
      ヒラマサ100 [03/30 22:44]

      -->[伊豆の地磯師元栄]さんへ
      尾長は真夏の白浜状態???
      私も久しぶりの40だったんですが、ギャラリーがいたので当たり前のような顔するのがつらかったで~す(笑)

ヒラマサ100さんの最近の日記(3件)

15
03月 15:54
ヒラマサ100
釣友と東伊豆墓下の磯に釣行。ウネリが入りハンバ餌で狙ったお土産確保狙いのブダイはまったくの空振り。その後のメジナ狙いで何とか5枚あげる事ができた。全て....(続く)
31
01月 20:48
ヒラマサ100
前日までの西の強風でサラシが残るような日に西伊豆の地磯を狙うのが私の中では鉄板方程式。ということで土肥に出撃した。思った以上に波が収まらず餌を取られな....(続く)
22
01月 10:15
ヒラマサ100
ガソリン代も高騰ということで2週連続で近場な沼津の小磯で竿を出してみた。先週はフカセで30~36cmのメジナが1mほどの浅ダナで入れ食い状態。今週はダンゴ�....(続く)

ヒラマサ100さんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット