スポンサードリンク
14/03/03 20:55
JJMack
2 コメント
フラグなし

一行日記


の記入で画像をそれぞれの文の直近に添付するやり方がわかりません。
どなたか教えてください。はじめてなので易しくお願いします。

それはそうと相変わらずプラグで釣っている自分です。たまにワームを使ってみても効率が悪い。ワームを使っている人も同じような状態。
たぶん、表層か水面直下を漂わせないといけない雰囲気。ジグ単やスプリットでは難しい。フロートを使用したら、正解がわかるかも。

面白いのはクリア系やラメクリアにはワームくらい反応が悪い。
クリアやカラーリングされたものをカッターやサンドペーパーでマットにしたものにはライズのありなし関係なく反応すること。

この理由がわかればもっと面白い釣りになるのだけど。


さて、今週も行くか。

JJMack
2 out of 5 中堅アングラー (97投稿)

JJMack

変わった仕事をしています。休みは不規則で、山中で10日くらい過ごすこともあります。なので堤防で寝るのは平気です。

ユーザからのコメント一覧

  1. 瀬戸内鯛工房。
    瀬戸内鯛工房。 [03/04 13:34]

    ども(^^)

    写真貼付の件は有識者にお任せするとして(笑)

    プラグの話ですが、興味深いですね

    ソリッドカラーとかだとどうなるんですかね?
    ベイトの種類と常夜灯や月明かりの強弱
    、プラグの光の透過性で結論づけたいところですね(^_^)

    • JJMack
      JJMack [03/05 01:21]

      -->[瀬戸内鯛工房。]さんへ


      コメント、ありがとうございます。

      実は今日も試しました。雨はどうかを。
      結果、0ではありませんが、ダメでした。先日の雨は問題なかったのに。

      で、結論。
      31沿いのあの場所は、潮が低くないとダメ。
      カラーは場所ではなく、ベイトか振り付けでしょうか。慣れたかたがためされると違った結果がでるかもです。

      ぜひ、お願いします。

JJMackさんの最近の日記(3件)

24
02月 05:46
JJMack
近場でコメバルに癒されに行ってましたが、リッジを連続で鈴木さまにお持ち帰りされてから、恐怖心が生まれてしまいました。....(続く)
3
01月 16:23
JJMack
本年もよろしくお願いします。 と、 海にお願いに行って来ました。 早い話が初釣りです。 場所は年末と同じ場所。....(続く)
31
12月 23:50
JJMack
3日前より帰省してますが、2年ぶりに地元アジングしたくて帰省した日に行ってしまいました。 娘に泣かれましたが。....(続く)

JJMackさんの日記付近釣果

広告
釣り情報ウィジェット