スポンサードリンク

ドリフト(^^)
今週に入り、16,17日と仕事帰りにお手軽、ナマズゲームへ!
月曜は、少し遅くなってからの、釣行でしたが、今一番気になっているポイントへ
日曜日に、新たにチューニングしたルアーを手にスタート
蛍が舞う中、ケミホタルを付けたジッターバグが水面を、ポコポコポコ...。
ジュボッ! 乗らない・・・! 後追いなし・・・!
これがしばらく続き、今度は、アシ際を緩い流れに乗せてドリフト!
するとボコーン! 58センチのナイスサイズ(^_^.)
そして、昨日。
仕事が早く一段落し、雨が降る前に少しだけ、デイゲーム!
まずは、巻きながらポコポコポコ...。
異常なし
どうも、反応が悪いので、巻かずにインレット・水落をドリフトさせることに!
これがピッタリ正解!
着水音を大きくなるようにキャスト!
あとは、流すだけ・・・!
ここぞってポイントは、いきなり攻めず、少しずつ間合いを詰めていく感じで・・・・!
川の横からのインレットで、3投目に・・・・! バコーン 67センチ
良く考えたら、自己記録更新だったり・・・(笑)
2匹目は、水落をチョイ投げで、ドリフト・・・・!
すっと、ルアーが消え、56センチ
他にもバイトがありましたが、バイトミスや、フッキングミス
結局40分で、5バイト、2キャッチでした。
今回のルアーチューニング、フックにスピナーベイトなんかに巻くラバーを巻きましたが、効果があったようです(*^^)v
Goggyさんの最近の日記(3件)
広告

楽しそうですね〜( ̄▽ ̄)b
鯰のイメージは獰猛で悪食っていうのがあったんですが、意外とナーバスな魚なんですね〜( ̄▽ ̄)b
-->[河童じさま]さんへ
ドリフトメソッドも、楽しいです(^-^)
日が高いうちは、凄くナーバスです(^^)v
それを釣るのが楽しいんです\(^^)/
-->[ギップル]さんへ
う〜ん…(^ω^)
ジッターポコポコ…楽しそうですね〜〜(^^)♪
-->[秋田十三]さんへ
ポコポコ、サウンド癒されます(^_^)