スポンサードリンク

6月18日
ここ最近、このラボでもお世話になっているの秋田十三さんとメールのやりとりをさせて頂いており…。
その十三さんから子吉川のお話を聞いた。
聞いたら…
釣りに行きたくなった(笑)(^_^;)
近いうちに子吉川も行ってみようかなo(^-^)o
プチプチ遠征だ(笑)
実際には車で走れば、雄物川の少し遠いポイントに行く時間と、さほど変わらないのだが、自分の中では子吉川はアウェーな場所…(^_^;)
子吉川近くの釣具屋さんにはちょくちょく訪れるんですけどね(笑)(≧∇≦)
近いうちに子吉に行ってみます(*^o^*)
んで、話変わって本日の釣り。
いつものように仕事が終わり、雄物川へと向かう。
支度をしてると…
雷が光ってる(・_・;)
どうしようかなぁ…(*_*)
でも光ってるけどゴロゴロと音は鳴ってる訳じゃないから、軽く1匹釣るまでやるか!
と、無理やり自分の気持ちを納得させ、釣行開始。(^_^;)
減水の時にも来てる場所なので、地形は把握している。
地形の把握は、自分の釣りに取って非常に役立つ。
水深や流れの速さ、それに地形を加えると、シーバスが潜むであろうポイントが立体的に見えてくる。
そして、毎度のコモモ90をキャスト。
ルアーをドリフトさせて…
ヒット♪o(^-^)o
雷が怖いので、この1匹釣ったら帰ろうっと!と思っているので、やりとりの中で攻める所は攻めて守る所は守るで今回は慎重に寄せて…
無事に捕獲成功♪
o(^-^)o
計って無いけど、ギリギリ70センチに足りないぐらいか(^_^;)
そしてコモモ90と共に証拠写メ(^_^)v
ちなみに…
前日や前前日と、コモモ90のカラーを変えて釣り上げてるという自己満足(笑)(≧∇≦)
明日も行けたら、別な色のコモモ90でチャレンジしようっと!(笑)(*^o^*)
シーバスオンリーさんの最近の日記(3件)
シーバスオンリーさんの日記付近釣果
広告

遂に来ますか…子吉川に(笑)
オンリーさんがウェーディングできそうな場所も押さえてありますよ!後で13さんにお伝えしておきましょう!
-->[メガネ1027]さんへ
(◎o◎)
マジっすか
川に浸からないと落ち着かないので、ウェーディング出来るのは大きな魅力です(笑)(≧∇≦)
メガネさんのご都合を教えてくれれば、タイミング合うようでしたらお邪魔しますo(^-^)o
-->[シーバスオンリー]さんへ
僕のウェーダー浸水しやがるのでウェーディングはできないけど場所ならバッチリ把握してますよ♪
ちょい引っ越しで最近忙しいので行けるか微妙ですが、7月なら多分大丈夫かと思います! ただ平日しか休みはないもので…
-->[メガネ1027]さんへ




自分のも浸水しまくりなので、インナーの足首までのネオプレーン素材の長靴みたいなソックスを一旦履いてからウェーダーを装着してます(笑)(≧∇≦)
もはや、明確な漏れ個所が解らなくて、アチコチから浸水してますから(笑)(^_^;)
メガネさん入らないのね〜
ディープウェーディングで一緒に浸かろうと思ってたのに残念です(>_<)
場所だけ教えて頂いて、自分だけが入るのは申し訳無いので…
自分で時間ある時に駐車出来るスペースや釣り出来そうな場所を探してみる事にしますo(^-^)o
ご無理言ってすみませんでした
-->[シーバスオンリー]さんへ
どもです♪こちらこそいつもお世話になりっぱなしで(^^ゞ♪
子吉のウェーディングポイントはメガネさんに教えていただきました♪(メガネさんアリガト(^^)♪)
タイミング良ければご一緒しましょうね(*^^*)♪
出来ればメガネさんもご一緒したいですね〜(^ー^)!!
-->[秋田十三]さんへ
(◎o◎)
十三さん、こんばんわぁ〜o(^-^)o
もうウェーディングポイント聞いたんですか
早いですね(≧∇≦)
自分の場合はウェーディングでも、特定の条件下でしか釣る事が出来ないので、ボウズで帰ってくる公算が非常に高いのですが…(^_^;)
お供出来る時は、是非とも宜しくお願いしますo(^-^)o
-->[シーバスオンリー]さんへ


そんな いいソックスあるんですね
そんだけ穴開いてれば履く意味はないように思えるんですが、何せウェーダー便利なんすよね!どこも関係なく歩けるし(笑)
本当はご一緒したいんですが本当にいつ余裕ができるかわからないので
是非13さんといらしてください♪
-->[秋田十三]さんへ
お誘いありがとうございます!
とはいえ僕は今一ウェーディングが苦手でして…
まあでも基本的に都合合えば何でもやるんですが(笑)
よろしくお願いしますね♪